復刊投票コメント一覧
投票コメント
全40件
-
亡き夫への愛を綴った30年の詩集、ぜひ本という形で手元に残しておきたいです。 (2022/09/06)GOOD!0
-
パートナーへの純粋な気持ちが書かれた詩集を探していて、茨木のり子さんが遺した作品があると分かってぜひ手元で読みたいと思っています。 (2022/08/05)GOOD!0
-
何度か図書館で借りたのですが、ぜひぜひ手元に置きたい詩集です。また、後世に残していきたい一冊です。 (2022/07/09)GOOD!0
-
茨木のり子さんの詩に励まされて生きてきました。図書館で借りて一度読みましたが、手元にいつでも読める状態で持っていたいと思っています。また多くの方に手にする機会があってほしい一冊です。中古として高額で取引されている現状は勿体無いと感じます。ぜひ復刊よろしくお願いします。 (2022/05/16)GOOD!2
-
この本を手元に置き、ふとしたときに家族と一緒に生きている幸せを再認識できるようにしておきたい。中古の価格が上がっていて手が出せないので復刊してほしい。 (2022/04/05)GOOD!1
-
図書館で借りて読みましたGOOD!1
とても良かったので 手元に置きたいと思いました (2022/04/04) -
読んだことががないが、とても素晴らしいと聞いた。 (2022/03/15)GOOD!0
-
先日、NHKでこの詩集が紹介されており、とても興味を持ちましたが、中古の物しかなく、とても高額ですGOOD!1
ぜひ、復刊していただきたいです (2022/03/13) -
多くの人が必要としている本だと思います。 (2022/03/02)GOOD!0
-
岩波文庫の茨木のり子詩集を読み全文を読みたくなりました。GOOD!0
文庫本での復刊を望みます。 (2022/03/02) -
知人の蔵書を少しだけ読ませていただきました。GOOD!0
ほんの数ページみて心惹かれ、購入できないかと帰宅後、探してみましたが見つかりませんでした。
是非、復刊して欲しいです。 (2022/02/27) -
廃刊すべきでなく、読み継がれる著書と考えられます。 (2022/02/22)GOOD!0
-
人生の中ではじめて、詩というものに心を揺さぶられたのが歳月です。手元に置き、好きなときに読み返せたらどんなに嬉しいだろう…と願わずにはいられないので投票させていただきました。 (2022/01/27)GOOD!0
-
大切な人を亡くしたときに必ず読み返したくなります。そして、同じように悲しむ人に贈りたいといつも思うのですが、絶版で手に入りません。古本も中々手に入らないため、復刊を希望します。 (2022/01/08)GOOD!1
-
詩人の魂の片割れを大切に抱えてきた詩集。もう手に入らないのは悲しいです。 (2021/12/16)GOOD!0
-
今はまだ必要としていないが、将来悲しみに沈んだ時の為に側に置いておきたい。それまでに復刊する事を願います。 (2021/11/13)GOOD!1
-
本書は最愛の人を亡くした人たちに静かに寄り添ってくれると思います。伴侶への愛しい想いや、独りきりの悲しみや苦しみを、時間をかけて、時折ユーモアも交え、丹念に詩という形にまとめられた他にない詩集だと思います。いまも、これからも本書を必要とする人はたくさんいるのではないかと思います。私も手元に大切に置きたいです。 (2021/06/06)GOOD!2
-
図書館にぜひ所蔵しておきたい。 (2021/05/31)GOOD!1
-
茨木のり子さんの未発表の作品ということで、出版されたことをご本人がどのように思われるかもはや知る術はありませんが、一度は出版されたということですので、やはり読んでみたいという気持ちが強いです。 (2020/10/08)GOOD!1
-
2020年の今にこの本の存在を知りました。本当に読みたくて何日も、何時間も探し続けましたが中古は売り出されることもないし売り切れ。新品なんかは絶版なので絶対に見つかりません。この本が本当に読みたいのです。心から復刊をお願いします。 (2020/10/07)GOOD!4
さ