復刊投票コメント一覧
投票コメント
全23件
-
量子力学を学ぶのに有用な線形代数の書籍として参考にしたいです。 (2025/09/20)GOOD!0
-
量子力学を理解するために必要な線形代数がまとまって記述されている印象があり、読みたいと思ったから (2025/08/25)GOOD!0
-
ブラケット表記を使って物理的屋向けに説明され、量子情報や特異値分解など、最新のテーマも扱っており、是非読んでみたい。 (2025/05/15)GOOD!1
-
大学で借りて読んだところ非常にいい内容だったから。ただ、大学では予約が重なり中々借りることができず少ししかよめていない。買おうと思ってもamazonの中古で5万もして手が出せないから。 (2023/07/19)GOOD!1
-
量子力学を学ぶ差際に必要なブラケット表記やスペクトル分解、特異値分解などの1歩先をゆく線形代数を学ぶことができるから。 (2023/07/14)GOOD!0
-
量子物理学と線形代数の関係について、詳しく書かれているため。 (2023/03/07)GOOD!0
-
現在主流となっている量子情報におけるブラケット表示と、学部で学ぶ量子力学の橋渡しになるような本であることに加え、シュミット分解や複製禁止定理などについても触れている貴重な本であるから (2022/11/09)GOOD!0
-
この本で勉強したいから (2022/08/15)GOOD!0
-
10万円まで高騰してます (2022/05/17)GOOD!0
-
J・J・サクライ著作の現代の量子力学を読むにあたり、理解の助けになると大学の先生に言われたから。にもかかわらず大学図書館には1冊しかなく予約で埋まっているため。 (2022/04/08)GOOD!0
-
物理学徒として是非読みたいと思う内容だから (2021/11/06)GOOD!1
-
この分野の必読書であるため (2021/11/02)GOOD!1
-
線形代数や量子情報をしっかり学ぼうとするとよく参考図書として見るが、入手できないのは、量子コンピュータに関する素養が重要になってきている現在、非常に勿体ない。 (2021/11/01)GOOD!1
-
おすすめらしいので復刊してほしい (2021/11/01)GOOD!1
-
良い本なので復刊してほしい。 (2021/10/26)GOOD!1
-
量子力学を学ぶ上で数学の学習は不可欠だが、良書が少ない。当該本はプレミアム価格となっており、入手が困難。復刊してほしい。 (2021/09/23)GOOD!2
-
量子力学の理解において、その根幹を為す線形代数の理解も必要不可欠となっており、中でも本書は特に著しい発展を見せている量子情報理論と深く密接した内容となっている。量力学の基礎付けとしての数学としてだけではなく、現代的に非常に価値ある本と考えられるため、強く復刊を希望します。 (2021/06/17)GOOD!3
-
これだけ絶賛されている本ならば、是非手に取って読んでみたいと思います。 (2021/03/25)GOOD!0
-
量子力学を学ぶ前提として線形代数をおさえたいと思い見つけました。中古で売られている物は値段がかなり高くなっており、復刊希望です。 (2021/03/08)GOOD!2
-
2020年6月号の物理学会誌の新著紹介欄で興味を持ったので、探したが現在刊行されていないということがわかりました。同記事を見て要望する方も多く出てくると思われますので、是非とも復刊いただきたいと考えます。 (2020/07/23)GOOD!7
geeg