復刊投票コメント一覧
投票コメント
全137件
-
伝説の古書、装丁もかなり複雑ですが、テレビゲームの歴史(当時の熱量)を知るのに良い本だと思います。 (2024/12/09)GOOD!0
-
是非手にとって読んでみたい。プレミアついてて手が出ない。 (2024/09/28)GOOD!0
-
面白い内容にも関わらず、プレミア値20000円オーバーだから。 (2023/10/28)GOOD!0
-
テレビゲームを縦の歴史で俯瞰しようと考えた際に一読したい本。 (2022/06/18)GOOD!0
-
オリジナルを所有しておりますが、1988年の発売なのですが、ハードカバーが経年劣化で割れてくるので再度発売して欲しい。GOOD!1
装丁や本自体の読み方や作り方もゲーム的でもっと多くのゲームファンの人の手に取ってもらいたいから。 (2022/01/28) -
中古での価格高騰していることもあるがGOOD!0
ゲームについての資料として価値が高く一度読んでみたいです。 (2021/06/15) -
テレビゲームの歴史を調べるのになくてはならない本であるが、中古市場でプレミア価格で手が出ないため。 (2021/04/24)GOOD!0
-
資料性が高く需要もあるため (2020/10/29)GOOD!0
-
1987年にフジテレビで放送された「糸井重里の電視遊戯大展覧会」、この番組は現(株)ポケモンの社長である石原恒和さんが製作プロデューサーを務めており、本書はその翌年に石原さんが企画し執筆から完成まで総監督として指揮を執り出版されました。皆さん書いていらっしゃる通り国内外のビデオゲームの歴史を知る上で大変貴重な資料でもあります。しかし、現状は中古で定価の10倍という値段で取り引きされており容易に手に入れることが出来ません。なので是非とも復刊して頂きたいのです。 (2018/07/17)GOOD!2
-
中古価格が高騰しており、簡単に購入できないため、復刊を希望します。 (2018/05/12)GOOD!0
-
日本だけではなく、海外のコンピュータゲームの情報がここまで多く記載されている本は今でも他にありません。GOOD!1
更にこの本には、コンピュータゲームの歴史を語る上で欠かせない貴重な情報が非常に多く、研究の参考になっています。
しかし今ではプレミアがついてしまい、学生には簡単に購入・所有できるものではありません。復刊していただけたら大変嬉しいです。 (2016/02/19) -
中古市場で高騰している事から、復刊されると、相当の需要があると思われます。ぜひ復刊していただきたい。 (2015/11/11)GOOD!1
-
唯一無二の情報本故に中古が高騰している (2015/07/01)GOOD!0
-
この本を紹介しているサイトを見て、とても興味を持ちました。復刊を希望します! (2014/05/22)GOOD!0
-
石原さんの視点を、当時熱狂していたテレビゲームというものをこれを通して体感してみたい。 (2013/11/06)GOOD!0
-
いささか資料としては古い気もしますが88年までなら昭和をきりよく網羅という感じでいいですね (2013/08/26)GOOD!0
-
非常に濃密な本です。手元においておきたいです。GOOD!0
写真やインタビューが多数あるので権利関係的に復刊の難易度は高いとは思いますが、期待を込めて投票します。 (2013/02/19) -
人から奨められて借りたらあまりの情報量に短期間では読み切れない程のボリュームであった為。自分で所持しておきたくなった。 (2012/11/02)GOOD!0
-
TVゲームの歴史を一部のマニアだけでなく沢山の方々に知ってもらいたいし、アメリカで産声をあげて、日本で進化発展しているにも関わらず、まともなTVゲームの書物がないのが現状であるため。GOOD!1
是非復刊願います。 (2012/01/01) -
昔のゲーム本に興味があるが、プレミアがついてしまって手が出ないので、ぜひ復刻してもらいたい (2011/02/11)GOOD!0
英保