復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

宮崎駿全書

投票コメント

全262件

  • アニメーションについて本格的に資料や証言をもとに研究した本は貴重である。
    今では中古でも非常に高価でなかなか手に入れられない。 (2025/06/23)
    GOOD!0
  • ジブリ作品を読み解くにあたって必要な本 (2025/06/18)
    GOOD!0
  • 作者の講演に参加し、色々と読んでみたいと思い。
    監督がご存命の内に是非ともお願いしたいです。 (2025/03/07)
    GOOD!0
  • 宮崎駿作品に限らないが、近年のネットのSNSやYouTubeでの不正確で偏見などもある捏造された見解や解説が横行していて、ある種のデマと化している状況があり、作品が制作された時代の正しい資料を元に書かれた一級の研究書としてもとても重要な本だと思う。 (2025/02/17)
    GOOD!1
  • 10,000円程度で取り引きされていますが、最新情報への更新がされた版として改めて読み直したいです。 (2025/02/15)
    GOOD!0
  • 読んでみたいので (2025/02/11)
    GOOD!0
  • やっぱり宮﨑さんなので、是非読みたいです (2025/01/12)
    GOOD!0
  • 宮崎監督の作品全てに興味があるため。 (2025/01/12)
    GOOD!0
  • 宮崎駿監督作品の解説としてこれ以上に詳細に記述された書籍は他に無く、大変貴重な資料な為。 (2025/01/05)
    GOOD!0
  • ジブリが好きで、もっと詳しく知りたくて色々な書籍を読んでみたいからです。 (2024/06/30)
    GOOD!0
  • 宮崎駿作品について詳しく知ることのできる珍しい本だから。
    また、Amazonや楽天では3倍ほどの値段になりあまりに高騰しすぎているから。 (2024/06/28)
    GOOD!0
  • ここ数年でジブリの本を読むようになったので、図書館にもない本は買わなきゃと思って復刊希望です。 (2024/06/12)
    GOOD!0
  • これほどまでに宮崎監督作のデータやエピソード、社会的評価含め網羅されたものは見たことがない。なので「ハウル」までで止まっているのは非常にもったいない。また残念ながら、記載された内容には、本書の発行後に明らかになった内容等と齟齬がないとは言い切れない箇所もある。是非とも改訂されることを望みたい。 (2024/06/11)
    GOOD!1
  • スタジオジブリの映画の制作過程にとても興味があります。
    なぜこんなに何回もみたいと思うのか、作品を見る年齢によって捉え方が大きく変わるのはなぜなのか、
    そんなところを読み解くヒントになるのでは、と思っています。 (2024/06/11)
    GOOD!1
  • 是非読みたい (2024/05/27)
    GOOD!0
  • 幼少期から親しみ、自身の価値観に影響を与えた宮崎氏の作品に対する様々な視点が期待できる。読んでみたい (2024/05/26)
    GOOD!0
  • 今まで読んだ宮崎監督関連の本でトップレベルの細かいデータが、多数掲載されています。復刻を強く希望します。 (2024/05/21)
    GOOD!0
  • ぜひ手元に置いて参照したいが、古書の価格が高騰しており入手困難のため (2024/05/05)
    GOOD!0
  • 宮崎駿監督の作品が好きなので、手に入れてコレクションのひとつに加えたいと思っています。 (2024/01/11)
    GOOD!0
  • 宮崎駿監督君たちはどう生きるかが公開され、今復刊すべきだと思うから。 (2024/01/10)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!