復刊投票コメント一覧
投票コメント
全10件
-
堀口大學の訳でこそ、読みたい。 (2023/08/11)GOOD!0
-
あのミシマをして、青春時代の聖書とまで言わしめた大學訳をぜひとも手にとってみたい!GOOD!0
典雅な訳文に酔わされてみたい〜 (2022/05/05) -
本書の中で随一の名訳であり、三島由紀夫が愛し喧伝していたことから、一定数の購買が見込まれる (2022/02/16)GOOD!1
-
堀口大学訳での本が読みたいから (2021/08/26)GOOD!0
-
「三島由紀夫のフランス文学講座」にて、堀口大學さんの訳が一番と勧められていて、是非読んでみたいと思い、探していますが、入手不能な事と、あっても高価で、復刊を希望します。 (2021/07/08)GOOD!0
-
三島由紀夫さんの本を読んでいく中で、特に影響を受けた本としてこれを挙げていたのでぜひ手元に置いておきたいです (2021/03/23)GOOD!0
-
三島由紀夫に影響を与えた著作であり、読んでみたく思ったので。 (2018/08/31)GOOD!0
-
三島由紀夫が影響を受けたとのことでぜひ読みたいです。 (2017/05/08)GOOD!0
-
自分も学生なので、ふつうの価格で購入したいです。GOOD!2
コレクター相手の商売があろうと、高額な書籍を買うことに喜びを見いだす人がいようと構いません。(「愛書狂」なんて話もありますし)
しかし、世の中にちゃんと出回っていてほしい本もあるのです…。
堀口訳ドルジェル伯は、三島作品を読んでいたら行きつくところ。潜在的な需要はあるはず。 (2016/12/24) -
復刊希望の理由は、リクエスト内容の通りです。 (2016/02/19)GOOD!1
parsifal