復刊投票コメント一覧
投票コメント
全19件
-
成田亨を研究する上で、とても貴重な資料です。ぜひ復刊させてください。 (2024/05/11)GOOD!0
-
成田亨氏はウルトラシリーズの礎を築いた人であり、その偉業は本来もっと多くの人に知られるべきである。現在は著作権についてある程度の法整備等がされており、作者の権利も守られるようになってきているが、そのようなものがない時代のクリエイターの真実を知っておくことが今の我々にとっても有益であると考える。 (2022/07/22)GOOD!1
-
ウルトラシリーズの裏側を知る貴重な資料でありながら、絶版によりプレミア化してしまっている現状があるため (2022/07/19)GOOD!2
-
名著。今、『シン・ウルトラマン』のヒットで、氏の再評価が始まっているタイミングなので。 (2022/06/08)GOOD!0
-
宇宙船に掲載している時私はまだ若く正直ガッカリしながら読んだ覚えがあります。GOOD!0
でもいいオッサンになり思う所が。
偉業をなしたからこその成田先生の苦悩と絶望を遅まきながら共有したいのです。 (2022/05/25) -
現代怪獣の礎を作った人間の言葉を聞いてみたい (2022/01/26)GOOD!0
-
大変貴重な資料でああるから (2021/10/18)GOOD!0
-
今の時代だからこそ読みたい本ですね。 (2021/09/26)GOOD!0
-
この度『特撮と怪獣わが造形美術』増補改訂版を手に入れて、是非ともこちらの本も読んでみたいと思いました!! (2021/05/20)GOOD!0
-
成田さんの思い・願い・哀しみ・悔しさにどうしても触れたいのです。書店・古書店はおろかインターネットでも滅多に見かけない希少な本ですので、どうにか復刊されて欲しい。 (2021/04/28)GOOD!1
-
成田氏の核心に迫る一冊。GOOD!1
シンウルトラマンの公開を控えた今、復刊することが望まれる (2020/04/01) -
円谷コンベンションで成田亨氏について改めて知り、その後ネットや著書よりウルトラマンに秘められた想い、芸術家としての矜恃を感じたことで、より深く成田氏について興味を持った為、復刊を希望します。 (2019/12/31)GOOD!3
-
少部数しか出版されなかった成田亨さんの遺稿集をまとめた自費出版による私家本。GOOD!0
是非、読んでみたい。 (2019/12/20) -
ウルトラマンや円谷怪獣をデザインされた成田さん。本当の言葉、当日の状況が知りたい。 (2017/03/23)GOOD!0
-
一般発売されなかった上、発行部数も少なかったようですので成田亨氏の真実を再び世に出して欲しいです。 (2017/01/19)GOOD!0
-
近年のウルトラマン関連イベント等で、成田亨氏の扱いが低すぎると感じています。シリーズ初期のデザインが秀逸であることは明白、氏の本音を知りたいです。 (2016/03/03)GOOD!1
-
ウルトラマンの歴史から消された悲劇の天才、成田亨。GOOD!3
彼の円谷プロダクションに対する怒りがすべて吐き出された一冊。
(彼がデザインした怪獣は未だに売れている) (2015/11/21) -
円谷との確執やら氏のデザイン理念やらを網羅した書。GOOD!1
異口同音で語られてきた弁ではあるが、
「眞実」と言うタイトルに込められた氏の思いを
後世に伝えて欲しい思いから復刊を希望します。 (2015/01/29) -
成田亨という人物にとても興味があります。その人の本音が書かれた本と知り、どうしても読みたいと思ってのリクエストです。円谷関係者からの横ヤリが入りそうですが、是非とも復刊してほしいです。 (2015/01/15)GOOD!2
kebo