復刊投票コメント一覧
投票コメント
全127件
-
単なる反権力ということではなく、実際に起きた事件を取り上げ権力機構の横暴を知ることは、普通の生活を守るうえで意義が高い。北鮮の拉致も警察は当初から把握していたという。GOOD!1
国民が行政を監視することは、民主主義の基本である。 (2021/08/10) -
一刑事が家族を犠牲にしながら一生を掛けて出版した作品を、世に出さない理由がわかりません。 (2021/06/12)GOOD!0
-
山崎刑事の名誉回復の為に (2021/05/28)GOOD!0
-
実際誰が真の容疑者だったのか読みたい。 (2021/04/14)GOOD!0
-
山崎刑事の勇気ある告発を後世に伝えるべきです (2021/02/11)GOOD!0
-
二股事件の真相を知りたい (2020/12/23)GOOD!0
-
二股事件の貴重な資料で是非復刊をして欲しいです。 (2019/08/16)GOOD!1
-
再現ドラマを見てGOOD!0
読んでみたくなりました。 (2019/05/01) -
真実を知りたい! (2019/02/26)GOOD!1
-
管賀江留郎の本を読み興味を持ったから。 (2018/09/04)GOOD!0
-
真相を追い続けた一人の刑事の記録として復刊が望まれる。 (2018/09/03)GOOD!2
-
『道徳感情はなせ人を誤らせるのか』に載っていた有名?かも知れない自費出版本をちょっと見てみたい。 それを元に色々な本等が出ているそうだし、冤罪とは国家組織が真犯人の巨大共犯者集団としてその犯罪に強力に加担し、不正な処罰で不当を拷問し、国民を騙して手を汚させて、更には間違った歴史資料を残し以降の冤罪と誤判を招く、冤罪の被害者にならなくても加害者にさせられてしまう、自らの生命や財産を依存し信頼することを強要されられる(しかも下手すると一生共犯者の自覚がないまま、悪事の先棒を担ぎ悪人を弁護し善人を糾弾しながら生きていく)私はノンフィクションホラーの登場人物でした、等というちとビックリしたなぁもぅ事件ですよ(え、それだけ?)資料は凄いけど自身の成果への過大評価が過ぎる(冒頭の売り文句なのは分かるけど、日本では低俗本限定だと思うレベル)解明本を見たら皆思うよね? 生資料寄越せって (2018/05/18)GOOD!2
-
山崎刑事のため、ご家族の名誉のためにGOOD!1
何より、今の世にある冤罪事件を少しでもなくすために。 (2018/03/01) -
日本の警察がいかに腐っているかを晒せ (2017/07/31)GOOD!0
-
『道徳感情はなぜ人を誤らせるのか』という本を読み、この『現場刑事の告発』を読んでみたくなりました。 (2017/07/02)GOOD!1
-
どうしても読んでみたい。 (2017/05/27)GOOD!0
-
どうしても読みたいので。 (2017/01/16)GOOD!1
-
こんな貴重な資料を眠らせておくべきでないと思う!GOOD!0
山崎刑事の勇敢な生き様、警察の腐敗っぷり、
真相ってのはいかに簡単にすり替えられるか…
様々な教訓が込められている本だと思います (2016/12/14) -
著者の勇気ある行動に敬意を感じます。是非、読んでみたいです。 (2016/09/06)GOOD!5
-
どうしても真相が知りたい (2016/07/18)GOOD!3
純血の日本人