復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

なぜなぜ理科学習漫画 全12巻

投票コメント

全85件

  • 私の自然科学好きの原点です。
    高度成長期から電子立国時代の日本を象徴する少年少女向け書籍の大傑作だと思います。いまこの時代だからこそ、復刊を希望します。 (2013/01/03)
    GOOD!0
  • このシリーズは科学に対する子供の好奇心や夢をかきたてる名著がそろっています。私は「ひらけゆく宇宙」を暇さえあれば読んでいました。内容は古くなったものもあると思いますが、ぜひ当時のまま復刊してほしいと思います。 (2012/11/22)
    GOOD!1
  • 子供の頃に、植物と動物の巻を買ってもらい、漫画やイラストが分かりやすく、楽しく読みながら知識を得ました。
    とても懐かしく、今また読みたいです。
    子供達にも読ませてあげたいです。 (2012/09/19)
    GOOD!0
  • 子供に読ませたいです (2012/08/24)
    GOOD!0
  • 理科離れが教育会で問題になっているそうだが、私を理科好きにしたのはこのシリーズ。また読みたい。 (2012/08/13)
    GOOD!1
  • 幼い私の好奇心に火をつけてくれた恩本(?)です。
    ぜひもう一度手に入れたいです。 (2012/05/14)
    GOOD!0
  • 子供の頃、ボロボロになるまで読み返した一冊。もう一度、読みたいです。 (2012/05/09)
    GOOD!0
  • 小学校低学年の時に人間の内臓に興味をもった私に、父が買ってきてくれたのがこのシリーズの第9巻「人体の神秘」でした。とても面白く何度も読み返したため自然と知識が増え、その後の理科の授業に大変役立ちました。これがきっかけで他の分野にも興味が出て全巻ではありませんが、お小遣いで他の巻も買いました。
    「人体の神秘」はカバーが無くなってしまったので、新しく買い直しました。そして最初のを学級文庫に出したところ大好評で、誰かが自分の物にしてしまい結局返ってきませんでした。その後妹に貸したものは処分されてしまい、現在手元に残るのは古びた2巻だけです。思い出深い良い本なので、昨年蔵書の大量処分をした際にも捨てられず残しています。
    先日全巻セットがオークションに出ていましたが、ボロボロにも関わらず高額がついてしまい、あきらめました。根強い人気がある様です。
    集英社文庫でも良いからぜひ復刊して欲しいですね。 (2012/03/11)
    GOOD!1
  • 約40年前小学生の頃、親に買ってもらい全巻持っていました。兄弟3人で読んでいてボロボロになっていました。この本で色々な知識を得られたと思っています。今、同じような学習漫画があったら自分の子供にも買ってあげようと思い、書店で何度も探してみますが、「なぜなぜ理科学習漫画」に匹敵するものが見つかりません。「オリジナル版」が手に入らないかインターネット検索してみたところ、あったとしても1冊何千円もするようでびっくりしました。復刊を切に希望します。 (2012/01/08)
    GOOD!1
  • このシリーズではないが、学習漫画が理科の学習のため役に立ったので。 (2011/07/28)
    GOOD!0
  • 持ってました。
    大好きでした。
    もう一度手にしたいです。 (2011/07/21)
    GOOD!0
  • 小学2年の時学級文庫に出したとこる、2冊以外は帰って来なかった悲しい思い出が有ります。
    30年くらい前駅ビルの古本市で全巻揃いで出ていましたが、何故かスルーしてしまいました。
    今の子供達が理科科学に弱いのは、このような素晴らしい漫画を読まなかったからだと思っています。
    壮年になった今でも古本屋で此の本を探しています。
    大人が読んでも楽しめます。「オリジナル版・初版」の復刻復刊を願います。 (2011/07/02)
    GOOD!7
  • 小学生の頃、兄が父に買ってもらっていた学習漫画シリーズの中でも、書名まで覚えているほど読んだ一冊です。
    私の理科・科学のベースになった本であることに間違いありません。
    自分の子供にも読ませたいと思い、検索したところこのページに行き当たりました。
    是非、復刻出版していただきたいと思います。
    よろしくお願いします。 (2011/06/18)
    GOOD!1
  • 小学生の頃愛読しておりました。もう手元にないので、是非復刊をして頂きたいです。 (2011/06/16)
    GOOD!0
  • 虫の国をたずねてから始まって、小学校の時、全12巻を何度も何度も読みました。理科が得意になり、理科博士と呼ばれました。他の漫画ではない理科の本も好んで読むことができるようになり、図書館に行って興味を持ったものをテーマ別に調べたりできるようにもなりました。(例 黒色火薬の作り方)
    高校の地学でも「生きている地球」の知識で十分カバーできていると思ったことがあります。息子にも是非同じ体験をして欲しいと思い、調べて廃刊になっていて愕然としました。何とか復刊して欲しいです。
    小学校1年生の時、ホタルの話で「ではみてたの しもう。」と改行して書いてあったので、母に「ではみてたの」とか「しもう」ってどういう意味?と尋ねても「さぁねぇ?」と答えるばかりでしたが、小学校3年くらいに再読して、それが「では、見て楽しもう。」の意であったことにAHA体験した事が忘れられません。 (2011/06/07)
    GOOD!1
  • 子供にわかりやすい理科学習漫画と聞いています。
    出来れば現代の情報に修正し、復刊を願います。 (2011/05/05)
    GOOD!0
  • 子供の頃に全巻揃えて読んでいましたが、親戚に譲ってしまいました。現在、8歳と2歳の子供を持つ身ですが、書店で探しても、同じようなものが見当たらず、是非とも読ませてやりたいと思い、復刊をのぞむものです。科学の発展により、情報が古いものもありますが、動物や植物、昆虫や気象などはさほど変わっていない部分も多いのではないでしょうか? (2011/05/01)
    GOOD!1
  • やはり、私も小さな頃にこの本がぼろぼろになるまで読みふけった思い出があります。 (2011/04/22)
    GOOD!0
  • 親に買ってもらって読み始めたのが、小学生の低学年だったと思います。毎晩毎晩、枕元において、順番に読んでいたのを覚えています。物の色が光を反射することで見えることをはじめて知りました。この本がきっかけで理科が好きになり、理系の道に進みました。今では光学メーカーで働いています。中学に入ったころに、カバーがぼろぼろになって、テープで張り合わせた本を親戚の家にあげたのを覚えています。
    どなたか「第五福竜丸」ことを書いてらっしゃいましたが、私もこの本で、被爆の話を知りました。小学校の低学年で「第五福竜丸」がビキニ環礁の実験で被爆したのを知っていたのは私だけでした。先生もびっくりしたのを今でも覚えています。
    この本はとてもいい本です。子供たちに読ませてあげたいです。 (2011/04/14)
    GOOD!1
  • 小学校の頃読んだこのシリーズで理科が好きになりました。宇宙開発などは当時よりだいぶ進んではいますが、原点として当時のままの『なぜなぜ理科漫画』の復刻を希望します。当時の本を所有していますが、痛みが激しく、人に読ませたくても難しい状況です。
    当時の『なぜなぜ理科学習漫画』をベースに現代版もできたらいいと思っています。 (2011/04/01)
    GOOD!1

V-POINT 貯まる!使える!