復刊投票コメント一覧
投票コメント
全34件
-
ストレッチ編み技法を学べる本は少ない。復刊されれば有難いです。 (2023/04/04)GOOD!0
-
ストレッチ編みを教えて下さる方がおらず。GOOD!0
教本が欲しいです。 (2021/07/26) -
専用の針と基礎的な編み方が掲載された本は売っておりますが、応用作品などが掲載された本はありません。GOOD!1
技法を習得している人も少なく、このままではいずれ無くなってしまうのではないかと思います。後世にストレッチ編みを継承する為にも是非必要な本かと思います。 (2017/09/25) -
「毛糸だま」誌で基礎の基礎はわかりましたが、応用のしかたなどが知りたいので復刊を希望します。協会に問い合わせると直接譲ってくれたりするようですが、もっと多くの人にも知ってもらいたいと思います。 (2014/05/29)GOOD!0
-
ストレッチ編みを知り、とても興味がわきました。もっと知りたいのですが、参考になる本がないのでぜひ復刊してほしいと思っています。 (2013/10/27)GOOD!0
-
ストレッチ編みの本が少ないので興味があります。 (2012/11/07)GOOD!0
-
とても興味があります。もっともっと知りたいです。 (2012/01/13)GOOD!0
-
素晴らしい技術をもっと知りたく、広く知られて欲しいと思ったので。 (2012/01/08)GOOD!0
-
とっても楽しいストレッチ編みをもっともっと知りたい。楽しみたい。深めたい。 (2012/01/01)GOOD!0
-
このストレッチする編み地はとても有用だと思います。GOOD!0
是非覚えて活用してみたいと思います。 (2011/12/05) -
他に見当たりませんので。 (2011/12/02)GOOD!0
-
毛糸だまで興味を持ったので (2011/11/13)GOOD!0
-
折角日本で開発された、素晴らしい技法なのにGOOD!1
このままでは知られないまま幻になってしまいます!
是非復刊して頂き、この技法を広めて頂きたい。
私も雑誌で最近知り、首都圏まで講習に通うことも出来ず歯噛みする思いです。 (2011/11/05) -
ぜひお願いしたい。 (2011/10/31)GOOD!0
-
最近「ストレッチ編み」を知りましたが、参考になるような本が見つからないので、ぜひ。 (2011/10/21)GOOD!0
-
日本ヴォーグ社発行の「毛糸だま2011年秋号」でストレッチ編を初めて知り、とても興味を持っています。編み針は販売されているそうですが、ストレッチ編の作品を紹介した本がないようで、非常に残念です。以前この本が発行されていたことを知り、是非復刊していただけたらと思います。当時紹介された内容にプラスして、現代風な作品も盛り込むなど、内容をより充実させるというのも一案だと思います。マフラーなどの小物の他、ベストなどのウェアも編んでみたいです。リバーシブル模様も可能だと伺ってますので、是非挑戦してみたいです。 (2011/10/13)GOOD!1
-
最近毛糸玉という雑誌で特集されていて、もっと深く知りたいと思ったので。 (2011/10/04)GOOD!0
-
どこにも売ってません。これでは誰も知らなくて当然です。 (2011/09/21)GOOD!0
-
編み物ファンです。GOOD!0
今までうわさでは聞いていたのですが、今回「けいと玉」で
広瀬さんが取材していましたので、興味津々です。
針だけは入手していますので、ぜひぜひ復刊してほしいです。 (2011/09/21) -
ストレッチ編みの本が他には見当たらないから (2011/09/17)GOOD!0
kuma