復刊投票コメント一覧
投票コメント
全37件
-
良書だと聞いたので (2006/04/03)GOOD!0
-
初版を購入したんですが、引っ越し時に紛失しました。GOOD!0
もう一度あの銀冠森下システムの棋譜を見たくて・・・ (2005/03/28) -
将棋の、参考資料として。 (2004/08/24)GOOD!0
-
内容が非常に充実していると聞いたから。GOOD!0
絶版になったのが残念です。 (2004/05/13) -
受けが強くなりたいから 受けといえば森下 (2003/12/25)GOOD!0
-
居飛車党にとって四間飛車対策は最重要課題。一流の技術を学びたい。 (2003/12/19)GOOD!0
-
棋譜並べをしたいけど、やっぱり解説付きの方がいいな・・・。GOOD!0
と思った自分に良さそう。
自戦記は結構少ないし、解説の上手い森下先生の四間飛車破りは
読んでみたい。
評判も良いし。 (2003/12/10) -
高校生の頃、これを読んでいたので、対四間飛車の成績がよかったから。 (2003/12/06)GOOD!0
-
棋譜をぜひ並べてみたいです。 (2003/10/16)GOOD!0
-
四間飛車にいつも負けるので (2003/06/08)GOOD!0
-
私は手厚い森下流の指し方が好きだ。GOOD!0
同じ居飛車党でもある森下8段の実践集として評価もいいので是非復刊してほしい。 (2003/04/20) -
解説が素晴らしいです。類書は他にありません。強く強く復刊を希望します。 (2003/02/19)GOOD!0
-
これと同シリーズの「森下の矢倉」を持っており、内容が良かったので、この本にも興味がある。 (2002/10/15)GOOD!0
-
読んだことがなくて是非読みたいので是非復刊してください (2002/10/12)GOOD!0
-
振り飛車破りの名手が書き下ろした本だから。 (2002/04/06)GOOD!0
-
森下先生の将棋は、妙手でなく確実な理詰めで優勢を拡大してGOOD!0
いく棋風。よってアマチュアにもわかりやすく参考になります。
対振り急戦の棋譜にも期待しています。 (2002/04/03) -
将棋関係の複数のホームページで、この本を熟読することが将棋上達の近道だと言われているから。GOOD!0
また、将棋関係の掲示板でもこの本が良いと書き込んでいる人がかなりいるから。 (2001/04/20)
daikichi