復刊投票コメント一覧
投票コメント
全19件
-
抄訳でなく全文を読みたい (2025/01/25)GOOD!0
-
最近また映画化もされた、皆が知る古典の傑作「南総里見八犬伝」GOOD!1
完全な形で現代語訳しているものが、実はこの本だけだったということに驚いています。
作品について、これまで知っているつもりで知らないことだらけだったことをそのままにはしたくありません。しかし原文では私にとってあまりに難解なため、ぜひとも、この全訳本の復刊を強く希望します。
また私と同じように全訳を読んでみたいという声は潜在的にかなり多くあると信じています。 (2024/11/10) -
南総里見八犬伝の貴重な全訳。図書館で借りて読んだが非常に読みやすい。今手に入るものはどれも抄訳。名作古典といわれながらもその全容はあまり知られていないのは手に取りやすい全訳がないことも一因では? 全訳でありながら全二巻にまとめている本書は復刊すべき。 (2024/10/24)GOOD!1
-
八犬伝ファンです。ぜひ完訳復刊お願いします (2023/03/20)GOOD!0
-
南総里見八犬伝は誰でも知っているお話なのになぜか現代語訳は抄訳ばかり。やはり現代語訳で全巻読みたいと思うのは当然だからです。 (2020/11/20)GOOD!0
-
現代語訳ではかなり原作に忠実に書かれているとのこと、ぜひ読みたいです! (2016/06/16)GOOD!0
-
唯一の完全訳のようなので (2014/07/18)GOOD!0
-
原作本のリズムと味のある文章も良かったのですが、現代語訳でサクッと読んでみたいと思ったのが正直な所です。 (2011/04/19)GOOD!0
-
誰もがタイトルは知っている「八犬伝」。内容を知っている人はいったいどれほどなのか…。それも、全訳本が出回ってないからではないかと思います。 (2007/11/16)GOOD!0
-
原文をいったんあきらめ、逐語訳とも言われる正確さで訳された完訳本を読んで、もう一度原文に戻ろう!購入しよう!と思っていた矢先、まさか廃版になっていたとは。県内の図書館にはあったものの、どれも地元から離れていて手が出せない。。。GOOD!1
というわけで、復刊希望です。 (2007/11/08) -
以前からずっと読みたかった本です。私が書店に注文した時点では既に品切れでしたが、入手不可となるとますます欲しくなるものですよね。是非復刊していただきたいです。 (2007/06/24)GOOD!0
-
東映の映画で、昔みました、ジュサブローの八犬伝もみましたが、GOOD!0
全体がどういう話か、いまいち理解しておりません。といって原作にアタックする元気はありません。完走したい。 (2007/04/16) -
全訳があるとは知りませんでした。 (2007/03/10)GOOD!0
-
読みやすいのがほしかった。GOOD!0
岩波のはちょいとつらい! (2007/02/24) -
最近この里見八犬伝にはまったのですが、原文がさっぱりわからないので、GOOD!0
ぜひ現代語訳の本を読みたいと思いました。 (2007/02/15) -
えー、全巻現代語の全訳版があったのですか。ぜひ、読んでみたいものです。また、全訳版を出版することで、多くの人に八犬伝の面白さを知っていただいたので、ぜひ、復刊を望みます。 (2007/02/04)GOOD!0
-
抄訳ばかりが数多く出版されたり意訳された映画が公開されたりして、誰でも書名は知っているものの、全訳本がなぜか発売されていなかったのが「里見八犬傳」。ところがこの本はなんと全文訳であるうえ、原文の講談調(?)の雰囲気までうまく現代語に翻訳してあるという話を聞きました。ぜひ再販を希望します。 (2007/01/02)GOOD!2
-
全訳本がぜひ読みたいです。 (2006/11/27)GOOD!0
-
もともと八犬伝の大ファンで、さまざまな関連本や原作を読み込んできました。あるのなら現代語訳された原作が読みたいと長年思っていたところにこの本の存在を知りました。そのときにはもう品切れだと言われてしまってとても残念でした。どうしてもこの本を手元に置きたいです。どうか長年の希望をかなえてください。 (2006/08/28)GOOD!1
おしまと