復刊投票コメント一覧
投票コメント
全287件
-
古本屋で探しても、まったく出てこないので復刊を希望しました。 (2021/10/02)GOOD!0
-
内容が濃く、行動分析学を学ぶならまず読むべきと進められましたが絶版なんて‥GOOD!0
先生の執念で書かれた本だと聞いております。何としても読みたいです!! (2021/07/05) -
行動療法の大家、久野先生入魂の本。臨床かとしての心構えや理論・技法についてもぜひ手元に置いて読みたい一冊です。 (2021/01/13)GOOD!0
-
職場の図書にはあるが、持ち帰れず、復刊されれば購入したいと思う本だから (2020/09/05)GOOD!0
-
自分自身の今後の行動の指針としたいため。 (2020/05/08)GOOD!0
-
素晴らしい作品です。 (2017/07/06)GOOD!0
-
原本を借り受けて読んでいます。初学者に向けた行動療法の講義録となっていますが、心理士や精神科医である前に科学者としてどのような姿勢をとるべきかを知ることができます。自分の手元にもずっと置いておきたいので、復刊希望! (2016/12/20)GOOD!2
-
復刊を希望します!GOOD!0
この本が絶版であることが、日本の臨床心理界にとって多大なる損失であることを表しています! (2015/04/01) -
「行動医学」ではなく「医行動学」としたところに著者のこだわりを感じます。今こそ、この本が読みたい。 (2014/05/22)GOOD!0
-
行動療法をきちんと書いた本。GOOD!0
学生時代、欲しかったけど、
買えなかった本。
今なら買えるから復刊希望。 (2014/01/12) -
行動療法・行動分析学の技能を高めたいから。 (2013/11/28)GOOD!0
-
自閉症の検索で見つけて興味あり。絶版って…ということで、一票! (2013/09/01)GOOD!0
-
行動療法を学ぶためにぜひとも読みたいので。 (2013/06/11)GOOD!0
-
行動療法をしっかりと解説された本が絶版となっているのは現在の心理臨床の学習並びに発展の為に、大きな障害となっていると考えられるから。GOOD!1
心理臨床の学習は、自分がどのような立場になるとしても、基本は習得するべきであると考えている (2013/01/16) -
詳しく学びたいから (2012/12/31)GOOD!0
-
自閉症児との関わり方を学びたいから。 (2012/11/07)GOOD!0
-
うんうん (2012/07/26)GOOD!0
-
行動療法を学ぶ上で避けて通れない良書。 (2011/11/21)GOOD!0
-
人気ゆえに、専門書ゆえに仕方ないのかもしれないが、絶版になるのが早かった。是非とも復刊を。 (2011/08/28)GOOD!0
-
認知行動療法を実践しているが、ぜひ久野先生の言われるところの行動療法を学びたい。 (2011/08/20)GOOD!0
taka