復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

一人で旅に出よう 講談社少年少女文庫

投票コメント

全10件

  • この本は幼い頃の宝ものでした。復刊できればこの上ない喜びですが、今の時代にはそぐわない本であり、そのハードルが高い本であろうことは理解しています。それでも冒険心を掻き立てられたあの思いを、今の子どもたちとも共有できたら嬉しいです。本音をいえば、幼い頃のあの堪らない興奮を蘇らせたいという気持ちが強いのも事実です。その気になればいくらでもひとりで旅に出られる、いいおっさんなのですが。 (2023/04/07)
    GOOD!1
  • 小学生の時に本屋で偶然に手にして購入しました。深夜特急とともに旅好きになるきっかけになった本でした。ぜひ子供達に読んでもらって旅好きになってもらいたい本です。 (2022/07/23)
    GOOD!1
  • 愛読しました。もう一度読みたいです。 (2022/07/22)
    GOOD!0
  • 図書室で見つけて何度も何度も読んだ本です
    今の旅好きも多分この本と出会ったからだと思いますね (2022/06/05)
    GOOD!0
  • 大好きで何度も何度も読みました。
    この本を読んだ後、時刻表を見るのが趣味になりました。 (2021/05/04)
    GOOD!0
  • こどものころ、何度もボロボロになるまで読み返し、心配する親に無理やり頼み込んで、大阪から長崎までの一人旅をしました。大変良い思い出です。各ページの下に小さな文字で書いてあった旅の豆知識も大好きでした。ぜひ復刊してほしいです。 (2014/06/13)
    GOOD!1
  • この本を携え,一人で電車に乗りはじめて大阪まで出かけたことを今も覚えています。
    最後のページに見開きで「お願い」とあり,この本を持って旅に出かけたとき,困ったことに遭遇したら,このページを見せて助けを求められるようにページがつくられています。
    とてもていねいなつくりの本の見本として,読み継ぐことができるよう復刊を希望します。 (2014/05/21)
    GOOD!2
  • この本に出会ったことで、実際に小学生ながら一人で旅をすることが
    できました。
    道中も不安な気持ちを抑えるように読んだ記憶があります。 (2009/04/12)
    GOOD!0
  • 小学5年生のときにこれを読み旅好きになりました。
    オホーツクの香りを利いて、旅の思い出に浸る少年のイラスト。最後の
    章で、名古屋経由で長野へ親戚(祖父母?)の家へ旅する少年のエピソード(名古屋城の金の鯱、きしめんのつゆに鰹節がゆらゆらゆれているという
    描写。。。。)何度も繰り返し読んだので今でも覚えています。 (2008/04/26)
    GOOD!1
  • 自分の自立への第一歩となった思い出があります。同じように胸をわくわくさせた方のリクエストをお願いします。 (2006/05/10)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!