復刊投票コメント一覧
投票コメント
全9件
-
絵本を調べていた際に、個性的な絵柄の表紙に惹き付けられました。GOOD!0
あらすじを読み、是非手元におきたく思いました。
電子書籍はありますが、本作のような素敵な物語と絵は、やはり紙媒体で堪能したい。 (2024/02/16) -
黒猫が迷子になりました。GOOD!1
たまたま帰ってくることができましたが、その間どうやって過ごしていたのだろうと思うことがあり、飼い猫をもっと大切にもっと幸せにと思うようになりました。
猫と暮らし、猫の気持ちに寄り添いたい人なら、きっと読みたい本だと思います。
ぜひ復刊を希望します。 (2021/07/13) -
図書館で一度読んでから忘れられず、手元に置きたい本になりました。不思議な世界観で、一気に物語の中に入り込んでしまいます。最後は切なくて胸が締め付けられますが希望のある終わり方でよかったです。 (2016/11/14)GOOD!0
-
静かなファンタジーの世界にすうっーと入っていける作品です。三郎猫が誰の所有物でもない個であることが語られます。思春期前ごろからの子どもたちはおそらく三郎猫に自分を重ねることでしょう。GOOD!2
黄金色に色づいたいちょうの世界は豊かで印象的です。その一方で、シックな場面には紋様柄のような絵が細かく描きこまれ、不思議な空間をつくりだしています。 (2008/02/21) -
図書館司書の先生が紹介してくださりこの絵本に出会いました。GOOD!0
心に沁みるものがありました。手元に置いておきたい1冊です! (2007/06/27) -
心にしみる良い本でした。GOOD!0
図書館で読みましたが手に入れたいので。 (2006/12/08) -
母との思い出の本だから (2005/09/08)GOOD!0
-
コメントを読み、かなり魅力的な本だと思いました。ぜひ入手したいです。 (2005/04/13)GOOD!0
-
小学校で子どもたちの読み聞かせのボランティアをしていて出会った一冊です。子どもたちにも好評で、小学校の先生にも「いい本ですね」と声をかけられ、私自身読み聞かせをした後にも不思議に心に残って、どうしても欲しくなって本屋で探しても探してもありませんでした。注文をかけてみると「品切れ・重版の未定」とのこと。これいいでしょうと、本好き仲間に宣伝したくとも入手できないとなれば、ちょっと困ります。数多くの創作絵本が毎年たくさん出版されていますが、こんなにステキな(教訓がましくなく、心に訴えるものを持っていて、惹きつけられて、ひとに伝えたくなる)本はそう多くありません。本屋さんの店頭できちんとアピールされれば、手にとって中を見ていただければ、多くの人が心をとりこにされ買わずにいられなくなる一品だと思います。正直、わたしは買います。買わせてください。そして、友達に声高々に宣伝させてください。お願いします。 (2005/03/27)GOOD!1
四方山