復刊投票コメント一覧
投票コメント
全24件
-
子供心に、火がついた。 (2020/09/04)GOOD!0
-
もう一度読みたい (2020/02/09)GOOD!0
-
少年サンデー出版当時のサイズで「伊賀の影丸」の復刻をお願いします。GOOD!2
何と言っても、迫力のある当時のサイズで、各号の扉絵がもう一度見たいです。 (2017/10/04) -
当時、流行の忍者漫画としては夢が有り、最高の作品だと思います。 (2017/07/12)GOOD!2
-
夢があった時代の漫画 (2017/07/06)GOOD!1
-
少年時代に何回も何回も面白くて読みました。GOOD!0
全巻を読みたい!! (2017/03/30) -
もう50年以上まえになりますが、子供ながらに忍者ってすごいなぁ!と感動した作品でした。 (2015/07/20)GOOD!0
-
色んな忍者が出て来てオモロイ (2014/12/31)GOOD!0
-
タイトルは忘れたのですが、影丸の恋愛物の話があると聞きました。GOOD!0
今回、復刻できるのであれば是非、読んでみたいです。 (2014/01/16) -
懐かしい。何度でも呼んでみたい。 (2014/01/10)GOOD!0
-
昭和の忍者マンガの代表作としてイチオシ。GOOD!3
今や海外で日本のアニメ、マンガ、食、交通、街の環境などなどますます日本文化が評価され注目が集まっている中、ニッポンらしさの一つである「ニンジャ」をより普及していければ・・・という期待。 (2013/09/12) -
子供の頃からの大ファンです。秋田書店版と小学館版を持っていましたが、引越しの際誤って捨ててしまいました。もう一度読み返してみたいです。 (2011/04/12)GOOD!0
-
秋田書店のコミックスは雑誌発表時の掲載順で編集されていないため、ぜひ発表順の完全版で読み通したい。GOOD!3
「鉄人28号」、「仮面の忍者 赤影」は完全版の刊行が始まっているので、「伊賀の影丸」の完全版刊行を望んでます。 (2007/05/03) -
あの無常観にもう一度触れてみたいと思い、投票しました。当時少年サンデーの連載を欠かさず見ていました。 (2007/01/24)GOOD!0
-
子供時代にわくわくしながら各種忍術を読んだ記憶があります。 (2005/07/06)GOOD!0
-
憧れの忍者漫画です。秋田書店で出ていた頃集め始めたのですGOOD!0
が、途中で手に入らなく成ってしまった。あの頃はお金なかった
し。今なら買えるのだ! (2005/06/16) -
未収録部分が読みたい。GOOD!0
影丸から横光にはまって、
今でも一番好きな作品だから。 (2005/06/03) -
老眼が進んでいるので、文庫サイズはきついです。 (2005/04/20)GOOD!0
-
大好きな作品ですが、第1部「若葉城」については、秋田書店文庫版では影丸が半太夫と邪鬼に捕らわれ、拷問され、逃走するシーンが単行本には未収録との事です。完全版を是非お願いします。 (2005/02/26)GOOD!0
-
今の子供たちが読んでも面白いと思うので完全版(全集)を希GOOD!0
望。 (2005/01/08)
にっしーな