復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧(人気順)

江戸に水がやってきた ~玉川兄弟ものがたり

投票コメント

全16件

  • 杉本苑子先生の「玉川兄弟」を拝読し感動するとともに興味をもち、絵本があるようなことをネット検索しているうちに見つけ、現在復刊リクエストのリストに載っていたので広く多くの年齢層の方に、この歴史的偉業を知ってもらえたらと思い、復刊に投票させていただきました。 (2007/09/08)
    GOOD!1
  • 多摩地域や東京都の子どもたちにとって、玉川上水についての学習は
    とても大切な事柄です。しかし、それについての本の出版があまりに少なく、この本が復刊されますと、小学校でも図書館でもとても助かります。とても需要があります。どうぞよろしくお願いいたします。 (2006/05/15)
    GOOD!1
  • 玉川上水から200メートルのところに住んでいる図書館員です。上水沿いは高校生の通学路・中高年のウォーキング場所んみでなく小金井公園にそり遊びなどに行く幼児がおおぜいとおります。その子たちにこの上水を伝えるのに、他にはない本です。(内容的には近代や現代も含めた上水本がもっとほしいところですが、絵地図と地元各市の教育委員会発行のものしかありません) (2006/05/15)
    GOOD!1
  • 学校の宿題で、玉川兄弟のことを調べる課題が出た。近くの図書館で充分に調べられたのだが、しばらく付き合ってみたところ、小学生の子どもになかなか手ごろな本が見つかった。同類本の中でも、よく書かれているようだが、これが絶版だということがわかった。取り敢えず、図書館にあったので間に合ったが、1冊は手元において、弟たちにも見せてやりたいと思った。 (2006/05/13)
    GOOD!1
  • 東京都の地域学習として小学校4年生が学ぶ玉川上水の話を絵本で紹介できる唯一の作品だから。子供たちに、江戸時代、どんなに人々の暮らしに望まれて、どんなに苦労してできたものなのか、そのころの工事の苦労や玉川兄弟の功績を知って、住む土地への愛着へとつなげてほしいから。 (2005/09/13)
    GOOD!1
  • 小学校中学年で玉川上水のことを勉強しますが、なかなか子どもに理解しやすい資料がない中で、この本はとてもいいのではないかと思いました。学校や公共図書館などで需要があるのでは?私自身、玉川上水って名前は聞くけどなんだか全然知らなかったのですが、この本を読んでよくわかった気がしました。 (2004/04/22)
    GOOD!1
  • 著者の小沢長治さんは立川市職員で図書館長もされた方です。郷土史に詳しく、
    この絵本は、多摩地域の子どもたちの総合学習の資料としても役立つと思います。 (2006/05/15)
    GOOD!0
  • 多くの子供たちに読ませたい。 (2006/05/15)
    GOOD!0
  • 地域の歴史を後世に伝えることができる本だから (2006/05/15)
    GOOD!0
  • 総合学習などで多摩の歴史を調べるとき、多摩川はテーマとして
    取り上げられることが多い。是非この本を児童に読ませ、先人の
    苦労を知り、感謝の気持ちを持たせたい。 (2006/05/15)
    GOOD!0
  • 玉川上水の歴史を子どもたちに伝える資料が少なく、そのために最適な絵本であるため。
    著者の玉川上水に対する想いが伝わる作品である。ぜひ、復刊してもらいたい。 (2006/05/14)
    GOOD!0
  • 最近、この本が絶版になったことを聞いた。
    現在まだ残っている玉川上水路の歴史は、是非子供たちに伝えたいもの。 (2006/05/13)
    GOOD!0
  • 小学校4年生の郷土学習に必ず必要な本です (2006/05/13)
    GOOD!0
  • 子どもたちに玉川上水のことをわかりやすく知らせたい。東京中の小学生が待ち望んでいると思います。 (2005/11/02)
    GOOD!0
  • 小学生の社会科の学習で多摩川をおこなう。その時にぜひ使いたい本です。 (2005/09/16)
    GOOD!0
  • 知人が「とてもいいからぜひ復刊して欲しい」と言っていたので。 (2005/05/05)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!