復刊投票コメント一覧
投票コメント
全60件
-
子供の頃、開田高原の大きな天体望遠鏡のあるお宅へ滞在したときに、こどものともの本で何冊か読みました。ずっと心に残っていて、けれど作者名をおぼえておらず今まで何度も何度も、キーワードで検索しました。やっと作者を見つけましたが、ものすごくプレミアがついていたり、本自体がない。。どうしても欲しい作家さんなので、すべて再販希望です。受注制作でもいい。。こどものとものような簡易本でいいので、どうかよろしくお願いします。 (2020/07/21)GOOD!1
-
息子も夫も、たむら先生の大ファンです。私自身も先生の描く不思議な世界観にすっかり魅了されました。GOOD!1
入手できる作品は揃えました。
しかし、たむら先生の作品は残念ながら絶版のものが多く、海外在住で図書館を利用できない身としては購入するしか作品に触れる手段がありません。
ぜひ復刊を! (2020/04/03) -
懐かしい。もう一度見たいです。 (2016/10/27)GOOD!0
-
懐かしい。もう一度読みたいですよね (2015/03/22)GOOD!0
-
たむらワールドの原点とも言える作品。シュールで愉快、そしてお洒落な漫画。名作です。 (2014/08/20)GOOD!0
-
たむらさんの漫画の原点といえる作品だと思います。現在入手不可能なためぜひ復刊希望します! (2014/07/17)GOOD!0
-
どうしたら、この世界に入れるだろう?そちらの住人にあこがれるな~。GOOD!0
シミがついた古本が、高値で出回っています。そんなのいや!自分だけの一冊を大切に抱きしめたいと思える作品。 (2013/08/20) -
稲垣足穂の一千一秒物語の挿絵を描かれた方。GOOD!0
その方がガロに描いてた漫画だなんて、そら読みたい。 (2011/03/07) -
題名からしてとても惹かれます。GOOD!0
たむらしげるさんの本はだいぶ大人買いしましたが、この本は入手不可能なようです。
ぜひ復刊をお願いします。 (2008/12/05) -
たむらさんの創り出される たむらワールド を多くの方に、感じてほしいです。GOOD!0
復刊されると嬉しいです。 (2008/03/03) -
入手不可能なのでぜひ復刊して欲しいです (2007/01/17)GOOD!0
-
小学末期の頃に地元の市立図書館で読み、衝撃を受けました。ローテク趣味(?)が素晴しすぎます。カトウ船長、手品師タウゼントなどの登場人物も極めて魅力的。ノスタルジーを差し引いても、人生最高の漫画の1つです。ぜひ復刊を。 (2006/07/06)GOOD!1
-
たむらさんの大ファンで、とにかくすべての作品が読みたいです!特にたむらさん特有のこのコミック絵本という作品群は大好きです。ある個人サイトでもおもしろいと紹介されており、初期作品なのでますます気になります。ぜひ復刊してもらいたい!! (2006/05/24)GOOD!1
-
小学生のときに出会って、私の趣味嗜好の土台を作ってくれた作品です。とてもセンスがよく上質で、不思議、それでいて親しみやすい柔らかさ。今でも宝物です。絶版になっているなんてとても残念なことだと思います。 (2006/04/14)GOOD!1
-
著者のファンでこの本を探しているのですが、絶版でなかなか見つからないため。 (2006/04/04)GOOD!0
-
小学生の頃に読んで夢中になった漫画だったがいつの間にか無くなってしまい非常に残念に思っていたので (2006/03/16)GOOD!0
-
たむらしげる氏のマンガは、読む人をしあわせな、それでいて切ない気分にさせる力を持った、不思議な不思議なマンガです。GOOD!1
ファンタスマゴリアを舞台にした、ファンタスマゴリアデイズも大好きです。だから『フープ博士の月への旅』ぜひぜひ読んでみたいと思います。他の著書も含め、復刊希望しています。 (2006/03/11) -
是非とも入手したいです。GOOD!0
早期復刊希望。 (2006/02/22) -
昔から気になっていた絵の作者が最近になってたむらしげる氏だったと判明。それがきっかけで本を集め始めました。絶版になっている本の中でも特に気になるのがこの一冊です。 (2006/02/18)GOOD!0
-
たむらさんの作品は、凄く好きです。GOOD!0
是非ともこの作品も読みたいです (2005/08/23)
Uca