復刊投票コメント一覧
投票コメント
全12件
-
米山正信を検索していて発見しました。是非よみたいと思います。 (2021/05/16)GOOD!0
-
化学のドレミファを読んで理科を好きになったのでぜひ。 (2017/10/15)GOOD!0
-
もう一度読みたい。 (2014/11/02)GOOD!0
-
あ (2014/08/19)GOOD!0
-
私はこのシリーズを図書館にあった化学のドレミファで知りました。本格的に学校で化学を習う前の、中学生の時に<化学の~>を読んだのですが、正直言って学校の先生の説明よりずっと分かりやすく、面白かったです。独学で勉強したい人、授業を受ける前に予備知識を身に付けたい人にはピッタリです。私は化学を選択したのですが、物理のドレミファを物理を選択した弟に読ませたい!復刊のご検討お願いいたします! (2013/08/28)GOOD!1
-
化学のドレミファ1を偶然手にし、昔学校で覚えたことの意味が今になって理解できました(苦笑)。同シリーズの物理のドレミファも良書まちがいなしのハズです。GOOD!1
小学生の娘にもいずれぜひ手にとって欲しいと思います。彼女がこのような本で学ぶことの楽しさを味わってくれたら!
地元の図書館に物理のドレミファはありませんでした。ぜひ復刊を! (2010/11/20) -
『化学のドレミファ』が、事柄を順序良く整理した本だったので、その点で『物理の~』も期待できるから。また、一般向けの啓蒙書としても期待できるから。 (2007/10/04)GOOD!0
-
早く復刊することを望む。 (2007/04/13)GOOD!0
-
私が中学のときに、『化学のドレミファ』とともに夢中になって読んだのが、『物理のドレミファ』でした。GOOD!0
前々から、娘たちにも読ませたいと思い、探していました。
ぜひ復刊していただきたいです。 (2006/03/01) -
中学時代に「化学のドレミファ」を読みとても勉強になり,感動した。同じ著者の姉妹編であり,このシリーズもとてもわかりやすかったと覚えている。自分ももう一度読みたいし,図書館などにも是非リクエストしたいと思います。 (2004/07/04)GOOD!1
-
化学のドレミファ」を検索してみたときに、この本の存在を知りました。GOOD!0
「化学のドレミファ」を読んだものとして一票。 (2004/05/30) -
物理の基礎を勉強し直すに最適な良書と聞いています。GOOD!0
同主旨の化学版である「化学のドレミファ」は購入可能なのに、物理版が購入不可なのは納得できない!
是非複刊を希望します。 (2003/10/06)
コヤマ