復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

リコはおかあさん

投票コメント

全35件

  • 小学生の頃、繰り返し読んだ本。料理をする場面が今でも克明に思い出せます。甘酸っぱい思い入れのある作品。ぜひまた読みたいです。 (2006/05/09)
    GOOD!0
  • 子供の頃の思い出の本。
    作者の代表作ともいえると思います。 (2006/02/21)
    GOOD!0
  • 叔母さんからいただいて読んだ記憶があります。
    ぜひもう一度手にしたいです。 (2005/10/08)
    GOOD!0
  • 私が小学1年生の頃に学校の図書室で借りて、気に入って何度も借りて読み直した思い出があるとても楽しいお話で、30年以上たった今でも時折思い出して、「また読みたいなあ!」と思ってしまう一冊です。と言っても内容もタイトルもおぼろげにしか覚えてなくて、つい最近まで「チコはおねえさん」だったか、「リナはママねえさん」だったかちっとも思い出せず、イライラはつのるばかり、、、。複刊ドットコムで、「リコはおかあさん」を見つけたときは、「これよ!これこれ!」とひざを叩きました。長い間ごぶさただった同級生にばったり道で再会したような気分。今の子ども達にも絶対に伝わる、素朴だけど不思議なストーリー。ぜひぜひ21世紀の現代によみがえらせて、みんなに読んでもらいたいです。 (2005/09/29)
    GOOD!2
  • 小学生の時に感想文を書いたのを覚えています。
    赤ちゃんを産むために入院してしまったお母さんに代わって
    4年生くらいの女の子がお母さんになるんでしたよね。
    そのリコの中で「ちいリコ」という別人格(?)の声がして、
    励ましたり導いてくれたり、まだ生まれてもいない赤ちゃんが
    歩けるようになった時のまぼろしが現れたりして、ちょっと
    ファンタジーぽいところが好きでした。 (2005/09/16)
    GOOD!1
  • 9才の娘も図書館で借りて、とても面白かったので、欲しいと熱望しています。 (2005/09/02)
    GOOD!0
  • もうお話は忘れてしまったのですが、タイトルは覚えています。中学に入ったときに理子という女の子がいて、あの本と同じリコだ!!!と友達になりました。 (2005/02/22)
    GOOD!0
  • 小学校に何冊かあって、借りて読んだ記憶はありますが、内容は
    ほとんど覚えていません。ただ、とってもいいお話だったので、
    また読んでみたいと思いました。 (2004/12/31)
    GOOD!0
  • 小学生の時に読みました。リコのような境遇を迎える子供達もい
    て、この本を読めば元気になるはずです。復刊、お願いします。 (2004/08/19)
    GOOD!0
  • 小学生のときに図書室で借りて読みました。 (2004/05/09)
    GOOD!0
  • 妻が熱烈に欲しがっているのでプレゼントしたい。 (2004/05/07)
    GOOD!0
  • 小学校1年生のころ読んだ思い出の一冊です。
    不思議なブローチと、お母さんへの想い・・・
    なんだかせつなく、暖かい気持ちになったことを思い出します。

    大人になって、また読みたくなって探したのですが、図書館にもなく再開できないまま。
    ぜひ復刊をお願いします。 (2004/04/06)
    GOOD!1
  • 小学生のときに大好きで、何回も読み直した記憶があります。是非また読んでみたいです。 (2003/09/25)
    GOOD!0
  • すっごい懐かしいです~。内容こそは忘れてしまったものの、小学校1年くらいの頃、感想文を書いた覚えがあります。今の子供たちにも読んでほしいです。 (2003/09/23)
    GOOD!0
  • 小学生の時、学校の図書室で読んでとてもとても大好きになった本です。イワシの話とか、テントウムシのブローチとか出てきたと思います。もう一度読みたいです!!ポプラ社文庫でも出たと思いますが、絶対ハードカバーで復刊してください! (2003/09/23)
    GOOD!1

V-POINT 貯まる!使える!