復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

学研の学習についていたソノシートのCD化

投票コメント

全8件

  • そんなに面白いなら聞いてみたいから。 (2011/02/18)
    GOOD!0
  • 子どもの頃、ソノシートにふきこまれた宇野重吉氏の朗読を何度聴いたことでしょう。
    大人になり、テキストが瀬田貞二氏の再話によるものと知りました。
    「日本のむかしばなし」(のら書店)に収録されています。
    現在、ストーリーテリングを勉強していて、この「三枚のおふだ」も覚えましたが、語りながら、いつも頭の中にこだまするのは、宇野氏の語りです。
    ストーリーテリングは、ライブで目の前で楽しむのが基本だと思いますが、宇野氏の語りについては例外が当てはまるでしょう。
    未だに、彼の語りが忘れられません。 (2010/03/02)
    GOOD!1
  • 宇野重吉さんの語りをぜひ聞きたいです。あの語りをうもらせているなんて、もったいない。 (2009/05/07)
    GOOD!0
  • 子供のころソノシートが白くなるまで聞きました。いまでも七割ぐらいはそらでいえます。たとえば「すると、その谷のずっと奥の方から、シャリンコ シャラレコ、シャラレコ シャン シャン。ばかににぎやかな祭り囃子のような音が聞こえてきた」とか「まだでるウンコダイヅチコラショ」とか「ぼんしゃま ぼんしゃま。ここへ小僧が逃げてきたろう、早く出せ」「小僧は花とりにいってまだかえってこねぇ」「へっ、どっとはれ」など。もう一度聞いて、子供たちに話して聞かせたいと思います。味のある朗読がいまでも記憶に残っています。 (2007/10/13)
    GOOD!1
  • 三まいのおふだ、宇野重吉さんの「まだ出るうんこ・・・」が大好きでした。この話で紙芝居を作って、祖父母や叔父伯母の前で披露したことがあります。大うけで、今でも叔父に言われます。 (2007/07/07)
    GOOD!0
  • なつかしいです。大好きでした。 (2007/01/08)
    GOOD!0
  • 僕が小学校1年生か2年生だったので確か1971年か、1972年の学研の科学と学習の「学習」の夏休み特大号の付録でした。物語はもちろんその特大号に書かれており付録のソノシートには片面に「三枚のおふだ」、もう片面に「ねずみの相撲」がそれぞれ宇野重吉さんと市原悦子さんの語りで入ってました。特に僕は「三枚のおふだ」が好きで40歳を超えた今でもところどころ暗唱できるほどです。何度も何度も聞いた覚えがあります。とくに山姥が小僧が出した大川の水をわっしわっしと飲み下すシーンは耳で聞いたものが目に浮かぶほど興奮しました。そんな宇野重吉さんの宝のような語りをもう一度聞きたいです。そして僕の子供にも聞かせてあげたいです。 (2005/08/19)
    GOOD!1
  • 見てみたいです。 (2003/10/17)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!