復刊投票コメント一覧
投票コメント
全50件
-
自分に子供が出来て、絵本を読み聞かせしてる内に、自分が大好きだった本を思い出しました。その本がこの『あさですよよるですよ』たまたま、支援センターで見つけ、欲しくて検索したらここに辿り着きました。可愛い絵本なので復刊祈ります。 (2010/09/28)GOOD!1
-
加古さんの絵本が大好きです。子供に読ませてあげたいので。 (2010/05/25)GOOD!0
-
思い入れのある絵本です。自分の子供にもゼヒGOOD!0
買いたいと思います。 (2008/07/13) -
図書館で読みました!GOOD!0
マメの家族もペットの虫も野菜たちもイイ♪
何度も見返したくなる1冊! (2008/05/15) -
図書館で借りたところ、娘のお気に入りに!私も気に入ってしまい購入しようとしたら絶版でした。すみずみまでじっくりと眺めて楽しめます。何よりお豆さんたちがかわいい!こんな一日っていいな~。幸せな気持ちになります。ぜひ復刊を願います。 (2008/03/26)GOOD!1
-
かこさとしさんの絵本は小さい頃大好きで、GOOD!1
図書館、歯医者さん、いろんなところでほんとうにたくさんの本を読みました。
…が、「あさですよ よるですよ」が思い出せません…
読んだことがないのかも…もしくは目にしたら思い出せるけれど、記憶の底にしまわれている…??
是非読んでみたいです。復刊を希望します。 (2008/03/22) -
時代が変わっても、加古さんの本は古びません。 (2007/10/24)GOOD!0
-
図書館で手に取り、あっという間にその世界に魅了されてしまいました。GOOD!1
娘に読み聞かせしようと思い借りましたが、娘もとても気に入ったようで、何度もこの本を読んで欲しいと言ってきます。
それならば購入しようと思い、ネットで探したところ、この本が絶版になっていることを知り残念でなりません。
復刊しましたら娘にプレゼントしたいと思います。 (2007/10/07) -
私が幼稚園の頃に愛読していました。GOOD!1
9月に子供が生まれますが、その子にも是非
読んであげたいと思い、投票させていただきます(^^)
ステキな内容の絵本なのでより多くの子供に
読んで欲しいと思います。 (2007/07/09) -
かこさとしさんの絵本はなんだか懐かしい感じがしていいです。復刊を希望します。 (2007/06/20)GOOD!0
-
子供の頃に読みました。GOOD!0
ぜひもう一度読ませてください。 (2007/06/16) -
子供たちがとても喜んで読んでいました。GOOD!0
手元においておきたいので復刊してください。 (2006/11/19) -
ネットで見かけて、可愛い豆たちの絵にとても惹かれました。GOOD!0
最寄の図書館で探したのですが蔵書になく、借りることができません。
買うこともできないので、一度読んでみたいのです。 (2006/09/04) -
ぜひ読んでみたい。 (2006/06/29)GOOD!0
-
かこさとしさんのファンです。GOOD!0
もしかしたら昔よんだことがあるかもしれません。 (2006/03/21) -
なにせ豆好きなもんで… (2005/08/03)GOOD!0
-
ちいさい頃から何度読んだか知れません。でも、引越しを繰り返すうちに、どうしてもみつけだせなくなってしまいました。ほんとに心楽しいすてきな絵本です。私に節をつけながら読み聞かせてくれた母が、私に子供が生まれたら、その子供にも読んであげる、と常々言っていたのに、もう入手できないと知ってとてもがっかりしております。ぜひまた出版していただきたいです。 (2005/08/01)GOOD!1
-
子供が大好きでした。GOOD!0
懐かしい。とっても可愛らしい絵で
いつも寝る前に読んでいました。
たしか、おやすみなさい、またあした・・とかって
電気が消えて暗くなるんですよね。 (2005/07/27) -
昔大好きでよく読みました。GOOD!0
かわいらしく、読みやすいので
今の子供たちにも読んで欲しいです。 (2004/12/11) -
小さい頃一番気に入っていた本だったので。 (2004/11/26)GOOD!0
なきつ