復刊投票コメント一覧
投票コメント
全20件
-
見てみたい。 (2014/01/22)GOOD!0
-
興味がそそられるタイトル。是非読みたい。 (2012/09/21)GOOD!0
-
数学的に折り紙を考える際には基本の本になっていると聞いています。現物を見てみたいです。 (2004/12/19)GOOD!0
-
かって入手していて、蔵書にしていたはずなのですが、引越しをきっかけに見当たらなくなってしまいました。今、ある必要にかられ、大変読みたいと思っています。古本屋で探索もしましたが、どうしても見つかりません。早急な復刊を希望します。 (2004/09/06)GOOD!1
-
父が数学が好きで、父の家系は理数系なのですが、叔母が折り紙の先生をしていたことがあり、数学と折り紙は関係があるのではと以前から思っていました。面白そうな本で興味あります。 (2004/08/19)GOOD!0
-
大学の図書館で借りて欲しくなりました。 (2004/07/13)GOOD!0
-
私は数学を専攻する者です.最近折り紙と数学の関係に特に興味が湧き,この分野での古典的存在である本書の入手を強く希望します. (2004/06/04)GOOD!0
-
折紙は一つの幾何学への興味植え付けの近道です。今見直しを! (2003/10/29)GOOD!0
-
紹介されました。物理の方が作られたとか・・希望です。 (2003/10/29)GOOD!0
-
今多面体の折り紙にはまっていますが、余りGOOD!0
参考になる本が多くありません。
この本が復刊してくれるとありがたいです。 (2003/10/20) -
私は、上級の折り紙本を長い間捜していました、私は折り紙世界をより深く調査し、より高い折り紙技術を学習したい。 (2003/09/07)GOOD!0
-
おりがみってほんとにすごい。で、その基本になってる部分を知りたいと思いこの本を検索したが、絶版とのこと。読んだ方の評価も高く、ぜひ欲しいと思って投票します。 (2003/09/01)GOOD!0
-
以前図書館で見かけて借りたのですが、やはり手元に置いておきたい! (2003/08/11)GOOD!0
-
折り紙関係の本はすべて復刊希望します!!!! (2003/07/26)GOOD!0
-
ず~と探しております。 (2003/07/25)GOOD!0
-
数学の教師です。課題学習のテーマに相応しい本です。 (2003/07/05)GOOD!0
-
数学的視点からの折り紙論が読みたいので。 (2003/05/12)GOOD!0
-
数学と折り紙を理論的に結びつけた良書だと思いますので、ぜひ読みたい本です。 (2003/04/15)GOOD!0
-
ちょっと、面白そう!(むつかしい、かも。) (2003/02/15)GOOD!0
-
図書館でもなかなかお目にかかれない貴重な本です。GOOD!0
欲しいです。 (2003/01/27)
ブルーバーギ