復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

一休道歌 上・下

投票コメント

全17件

  • 仏教を学んでおり、ラジニーシの名著を読みたいため。 (2022/01/05)
    GOOD!0
  • 新品でほしいから (2017/06/14)
    GOOD!0
  • ぜひ読んでみたい。 (2014/10/07)
    GOOD!0
  • OSHOの禅講話シリーズで触れられていた日本の禅師達のお話はとても心打たれるものでした。未読ですが『一休道歌』では、今の日本人にとって大切なメッセージを伝えてくれているのではないかと思います。中古でも高額で手に入れることが難しいため、復刊を切にお願いします。 (2014/10/07)
    GOOD!2
  • 下巻を希望 上巻を読んで痛み以上のものがあるが続けて読みたい (2010/06/30)
    GOOD!0
  • 一休さんと和尚の出会い。ぜひ読みたいと思います。 (2009/09/23)
    GOOD!0
  • 読みたいです (2008/09/08)
    GOOD!0
  • 一休さんにも興味あります。一休さんに影響を受けて和尚を名乗ったというのも聞いたことありますし (2007/10/12)
    GOOD!0
  • Oshoのような気骨のある瞑想家とは、そうめったに出会えるものではないと思う。
    彼との出会いが、後世の人々にも続くことを望み、復刊を希望します。 (2007/08/13)
    GOOD!0
  • インドから中国を経て日本で花開いた「禅」の種は、
    再びインドに還りOSHOの口から紡ぎ出される。
    一休の「道歌」をテキストに選んだ本作こそ日本で読まれるべきだ。 (2006/10/14)
    GOOD!0
  • 和尚の一休さん解釈をぜひ読んでみたいです。 (2006/06/28)
    GOOD!0
  • 日本の有名な禅僧、一休さんの狂歌を元に現代の禅者、和尚が禅の世界を解き明かす名著。是非多くの人に読んで欲しい本。 (2005/12/17)
    GOOD!0
  • 一休と和尚という取り合わせに興味がそそられます! (2005/12/03)
    GOOD!0
  • 興味があるから。 (2005/05/14)
    GOOD!0
  • こんな素晴らしい本が手に入らないなんて後世の恥です。 (2004/12/23)
    GOOD!0
  • 和尚の講和の中で、日本人なら一度は耳にしたことのある(というか、その殆どがアニメによるものだとは思われますが)一休和尚が取り上げられており、親しみをもって彼の本質を理解する手助けになり(とはいえあくまで和尚のフィルターを通してですが)その馴染み易さと、道歌というお洒落な詩を題材に、真理なるものの一瞥を得られる機会を与えられるかも知れません。ポイントはやはり、とんちで名が知られる一休さんの真意に解りやすく入っていけるところだと思います。是非復刊していただきいと切に願っております。どうか宜しくお願い致します! (2004/09/10)
    GOOD!2
  • 「和尚はあの一休道歌をどう解釈しているのか?」
    この本は未読なので大変興味があります。
    絶対読みたいっ! (2004/06/29)
    GOOD!0

T-POINT 貯まる!使える!