復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

<思考する>英文読解

投票コメント

全198件

  • 参考書と哲学書が趣味の私にとって、この本以上に興味をそそられるものはない。ただ、それが今となっては手に入りにくいというのは惜しい。 (2025/04/26)
    GOOD!0
  • 受験生で、本書の内容に強い興味があるため。 (2024/12/20)
    GOOD!0
  • 使いたい (2024/11/13)
    GOOD!0
  • 予備校講師から転身し、現在は青山学院大学教授としてご活躍されている入不義先生のご著書。ホンモノの思考力を高める素材になること間違いなし。駿台文庫は最近の出版業界の不景気により、“売れる“本だけを発刊する傾向にあり、駿台がこれを復刊するのは考えにくい。実際、田上芳彦師の『読むための英文法』が研究社から加筆修正され研究社から復刊されたのを鑑みると、他の出版社が版権を獲得し、出版するという流れが現実的である。 (2024/06/09)
    GOOD!3
  • ・自分も読みたいから
    ・中古本が高額すぎるから (2023/09/21)
    GOOD!0
  • 評判がよいので読んでみたい。 (2023/09/21)
    GOOD!0
  • 読んでみたいから。 (2023/09/08)
    GOOD!0
  • 古本があり得ない価格に高騰しており、復刊を希望します。 (2023/08/29)
    GOOD!0
  • ほしい (2023/07/10)
    GOOD!0
  • 読みたいから
    著者は哲学者としても、英語教師としても、とても魅力的な方で、英語の勉強のみならず、英語を読むことで思考する力を鍛えられる書籍という点で、とても貴重な書籍だから。 (2023/05/04)
    GOOD!0
  • 以前もっていました。また読みたいと思います。受験にはあまり役に立たなかったと思います。 (2023/03/25)
    GOOD!0
  • 中古本が異常に高すぎる。 (2023/01/04)
    GOOD!0
  • 隠れた名著だと噂を聞いていたので、ぜひとも読んでみたい一冊。 (2022/08/08)
    GOOD!0
  • 昔使っていて役に立っていた。 (2021/05/28)
    GOOD!0
  • 同著者の「英語で読む哲学」を読んで興味を持ちました。 (2021/04/06)
    GOOD!0
  • 絶版になった良質な参考書は、古本屋で相当な高額になってしまいます。復刊すれば安心して購入できます。 (2021/02/15)
    GOOD!0
  • 内容に興味がある (2021/02/12)
    GOOD!0
  • m

    m

    安っぽい英語の本が氾濫する中で、本物が必要だと思います。
    哲学研究者にまでなった著者の(若い頃の)思想も垣間見えるのではないかと思っています。 (2021/02/11)
    GOOD!0
  • 師の本は本当にいい本なので、これも読んでみたい (2021/01/31)
    GOOD!0
  • 東大哲学科ー伊藤和夫氏の学弟子の本。是非とも欲しい。 (2021/01/27)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!