復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

天使・黙示・薔薇―笠井潔探偵小説集

投票コメント

全12件

  • 1冊毎に読んだのですが、まとめ読みしたいです。 (2012/10/13)
    GOOD!0
  • 読んでみたいです (2011/01/08)
    GOOD!0
  • まとめ読みしたいっすー。 (2009/04/21)
    GOOD!0
  • 久々にまとめて読みたくなりました。 (2008/02/14)
    GOOD!0
  • 付録、ぜひ欲しいです (2008/01/14)
    GOOD!0
  • 付録が何としても読みたいので。 (2006/01/23)
    GOOD!0
  • それぞれ、文庫版があるので入手難ではないですが、笠井さんはファンが多そうなので一票。 (2004/02/23)
    GOOD!0
  • 付録付きらしいので・・・ (2003/08/01)
    GOOD!0
  • この愛蔵版にのみ、作者自身による矢吹シリーズ初期三作についての解説がついているとか…ぜひ読んでみたいものです。 (2003/02/25)
    GOOD!0
  • 以前書店で見かけたが、高価にもかかわらず状態が悪かったので見送ったが、その後見かけず後悔している。ぜひ購入したい。 (2002/12/20)
    GOOD!0
  • 一度図書館で目にしてから探しているのですが、見つかった試しがないので。うつくしい装丁が記憶に残っています。 (2002/11/25)
    GOOD!0
  • 今回、復刊に値すると思い薦める本は、フランスという異邦の地で、「切られた首の謎」などの数々の難事件を「本質直観」を用いていとも簡単に解きほぐす、まったく新しい形の「現象学的」探偵ヤブキ・カケルと、謎に包まれた彼に異性としての興味を持つ話者ナディア・モガールのシリーズ作品のうち、「天使」、「黙示」、そして「薔薇」この三つのモティーフに彩られた、初期の三部作を一冊に集めた、豪華な愛蔵版「天使・黙示・薔薇―笠井潔探偵小説集」である。美本で有名なこの本だが、愛好家のための少数の愛蔵版ということもあり、いまでは古本屋でも見つけにくい、幻の銘本になっている。
    島田荘司の「御手洗シリーズ」といっしょに、80年代後半に訪れる日本ミステリー小説の第三の波に先立つ「2.5世代」の革新的作品として、社会主義から「転向」した作者により、70年代のラディカリズムのアンティテーゼとして書かれた「テロルの現象学」と同時期に、同じ問題意識のもとに書かれた「転向小説」としても注目されるべきであるこの三冊の合本の復刊は、たんなる「復刊」ではなく、先取的なこの三作品の「再評価」の意味もこめられるだろう。 (2002/07/14)
    GOOD!1

V-POINT 貯まる!使える!