復刊投票コメント一覧
投票コメント
全494件
-
(2000/08/20)GOOD!0
-
8年前にファンになってから絶対に読みたいと思い続けています。まだ現物も見たことがありません。音楽界に大いなる足跡を残したYMOですが、関連書籍があまりにも少ない。ビートルズとは雲泥の差です。資料的に充実しているOMIYAGEを、世紀の節目に当たる今年中に復刊されることを切に願います。 (2000/08/18)GOOD!1
-
(2000/08/17)GOOD!0
-
YMOの貴重な記録であり、是非復刊をお願いします。 (2000/08/15)GOOD!0
-
YMOが世界的に再評価されている今こそGOOD!0
関連書籍を復刊すべきだと思います。 (2000/08/15) -
(2000/08/13)GOOD!0
-
やはり現在でもYMOのファンが増えつづけている状況で、あの伝説の"OMIYAGE"を手に入れたいと思う新しいファンは多いのではないでしょうか? (2000/08/12)GOOD!0
-
発売当初、すでにファンをしていたのですが、お小遣いで買えない状態でした。その本が手に入るチャンスならこんなにうれしいことはありません。1票入れさせていただきます! (2000/08/11)GOOD!0
-
古本でかなりの高値がつくぐらいのだから、GOOD!0
それだけ需要があるということのはず。
復刊する価値があると思います。 (2000/08/11) -
一人暮らししていたときに親に勝手に捨てGOOD!0
られてしまった。激怒ものです。 (2000/08/10) -
現在中古で流通しているものは数が少ないうえに状態が悪いものばかり。価格も高騰しすぎており、見つけても手が出せない。「BGM」の歌詞が初出したり、アートワークを奥村靫正が担当したりと、中期YMOの音楽を読み解く上でも不可欠な資料。大きな図書館でしか閲覧できない現状には非常に不満を感じます。是非復刊していただきたいです。 (2000/08/10)GOOD!1
-
見たいです (2000/08/06)GOOD!0
-
(2000/08/05)GOOD!0
-
(2000/08/04)GOOD!0
-
当時、鼻タレ小僧だった私はOMIYAGEを買える程お金を持っていなかったし、都内に行ける電車賃すらない状況でした。気づいた時には時すでに遅し!もう我慢するしかない。なんて思ってたところやっと今頃になって復刊の話がでるとは感謝、感激です。でも復刊だからといってベラボーな金額では困っちゃうんですけどね。まだ1度も見たことがないので是非YMOオタクとして欲しい1品です。 (2000/07/26)GOOD!1
-
初版が出た頃も瞬時に売り切れた神様YMOの幻的な写真集です。この写真集を発行した雑誌GORO(小学館)の事務所へも当時問い合わせた事もありました。数週間後、手書きの詫び状と第二回ワールドツアーでYMOのメンバーが使用したのと同じスカーフを送ってくれた心遣いは今も忘れていませんよー>編集長 あの時は有り難う御座いました。だけどやっぱり20年近く経った今でも写真集が欲しい!お願いだー 復刻してくださぁい(願) (2000/07/22)GOOD!1
-
(2000/07/18)GOOD!0
-
(2000/07/12)GOOD!0
-
YMOを知ったのはつい最近で、ぜひとも読みたいと思っているのですが、中古ではなかなか見つからないか、あっても手の届かない金額なのでとても手に入りにくいため。 (2000/07/09)GOOD!0
-
熱狂的ファンでありながらも読んだことがGOOD!0
ないんです。どうにかして手に入れたいで
す。 (2000/07/09)
tara-gana