復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

シナの五にんきょうだい

投票コメント

全51件

  • 読んでみたいです (2025/06/04)
    GOOD!0
  • いしいももこさんの訳で読みたいです。 (2024/06/11)
    GOOD!0
  • 5人の兄弟が、その特別な力を発揮して、意地悪な王様をやっつける痛快な絵本で、図書館で何回も借りて読んだものです。 (2023/05/22)
    GOOD!0
  • 理不尽さが子供ながらに大好きでした。勧善懲悪だけではなく、このようなファジーさも大事だと思います。 (2023/02/16)
    GOOD!0
  • 私も復刊したものを購入して読んだのですが、「小さいときに読んだものと何か違う…」と感じました。そうか、訳者が違うんだ、と気づき、石井桃子訳を図書館で検索して借りて読みました。「これこれ!これでなければ」と思いました。差別が題名からしてあるとか、辮髪という姿がいけない、とか、理由はいろいろとあるのでしょうが、兄弟の協力や、知恵、素敵なところがいっぱいあって、ぜひ今の子ども達にも見せてあげたい作品です。ぜひぜひ復刊を! (2022/10/25)
    GOOD!2
  • お話も挿し絵も最高!今手元に、子供の時読んだボロボロのものがあるけれど、私の宝物の一つです。ちょっと不思議なこの絵本、ほかの人にも読んでほしいです。 (2022/01/09)
    GOOD!0
  • だいすきな本でした。何度も繰り返し音読しました。 (2020/05/15)
    GOOD!0
  • 別の訳で再版されているが、ぜひ石井桃子さんの訳文で出してください (2020/03/04)
    GOOD!1
  • どたなも、石井桃子訳で読んでもらいたい。 (2015/09/17)
    GOOD!1
  • 石井桃子さんの訳文で、子どもたちに読み聞かせしたい。 (2015/01/15)
    GOOD!1
  • 訳が違えば絵本の内容も別のものになる。
    豊かな日本語の表現者、石井桃子さんの翻訳本は後世に残していくべきだと思います。
    ぜひ復刊されますように。 (2014/11/13)
    GOOD!1
  • 石井桃子さんの訳でもう一度楽しみたいです。 (2014/07/23)
    GOOD!1
  • 昔もっていました!大好きな絵本のひとつです。
    30年以上前の事ですので、石井桃子さんの訳のものだと思います。

    今のものとは微妙に違うという感覚があります。

    図書館でも見かけないです。ぜひとも復活を。 (2013/09/27)
    GOOD!2
  • 子どものころに持っていた石井桃子さん訳を無くしてしまい、仕方なく瑞雲社版を購入しました。
    しかし矢張り福音館書店版の文章が忘れられず図書館を探しましたが見つかりません。

    同じお話なのにどうしてこんなに印象が違うのでしょう、もう一度手に取ってゆっくり楽しみたいものです。 (2013/04/05)
    GOOD!2
  • 石井桃子さんが訳されたこの本をぜひもう一度手にしたいと
    思います。 (2012/09/27)
    GOOD!1
  • 瑞雲舎から、絵はそのままで訳者をかえて出版されていますが、石井桃子さんのすばらしい日本語の復刊をのぞみます。
    特に、言葉が乱れている現在、うつくしい日本語で子供たちに読んでほしいと思います。 (2012/07/09)
    GOOD!1
  • 石井さんの訳が、好きなので。
    ぜひぜひ、復刻お願いします!! (2012/06/08)
    GOOD!1
  • 絵本は子どものもの。子どもは、差別とは関係なく、単純に純粋にこの物語を愉しみます。
    石井桃子さんの訳で読みたいです。 (2011/07/10)
    GOOD!0
  • 訳した人によって印象が変わってしまうのですね。
    復刊を希望します。 (2011/03/07)
    GOOD!1
  • 幼稚園の頃、園で読んでもらった本です。自分のこどもにも石井さんの訳で読んであげたいと思います。復刊、熱望! (2010/12/05)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!