復刊投票コメント一覧
投票コメント
全137件
-
小学生のとき、このタイトルに惹かれて読みました。ずっと忘れていたのですが、もう一度読みたいです。 (2006/11/10)GOOD!0
-
子どものころよんだのですが、ぞくっとする恐ろしさ、しんとする静けさがとても印象に残っています。ぜひ、もう一度手にしたいです。 (2006/10/10)GOOD!0
-
とても繊細な本です。GOOD!0
小学生の頃に読みました。
そのときの思い、今も忘れません。
小学生になった娘のためにも是非復刊を
お願い致します。 (2006/09/21) -
小さい頃読み、子供心にとても印象に残った本で、ぜひもう一度読みたいです。GOOD!1
短い話なのに斬新なストーリー展開で強烈なインパクトで、読み終えた後の不思議な話の怖さの中にも充実した感動は忘れられません。
とても素敵な本だと思います。 (2006/07/27) -
子供の頃、読んで今でも読んでみたいと思うからです。 (2006/05/19)GOOD!0
-
小学生のときに本を読んで、いままでにない不思議な感じが強烈に残っていて、その後本の題名を忘れてしまっていました。何年も経った今読んだら、どんな印象を受けるのでしょうか。 (2006/01/15)GOOD!0
-
小学生の頃、姉が図書館から借りてきたのを一緒に読みました。GOOD!1
無論自分でも深く心に焼きついた一冊なのですが、特に姉が非常に気に入っていた作品で、何度も借りてきては読んでいたのを覚えています。
今、その姉は二人の娘の母親となりましたが、もし復刊がかなったならば、姉と娘たちへ是非贈りたいと希望しております。
読み伝えていくに十分な価値を持っている本だと思います。 (2006/01/08) -
う…こういうタイトルには弱いのです。なんか、おーなり由子の「秋のまばたき」を思い出させるな…。「蜘蛛の子の学校は青いつゆ草の道にありました」で始まる、宮沢賢治の童話のような世界です。蜘蛛の子、ドルマくんがつくる巣はお花模様のレース編みみたいで、幻想的な世界にうっとりしてしまいます。このお話は蜘蛛が主人公ではないのかな?? でも、「くもの巣じるし」のあみもの店てナイスな感じ。「銀の糸」っていうのも、いいな、いいなー。GOOD!3
「美と恐怖」というコメントに、ちょっとドキドキしつつ、一票。 (2006/01/01) -
懐かしい! 子どもの頃図書館で何度も借りたお気に入りの本でした。近年、文庫のほうは入手したのですが一部未収録作品があったので、改めてぜひ完全版で読みたいです。よろしくお願いします! (2006/01/01)GOOD!0
-
瀬尾七重さんに出逢うきっかけとなった本です。GOOD!0
同じ価値観の方がたくさんいらっしゃってびっくり!
ぜひ絶やさないでほしい世界です。 (2005/10/12) -
小学校の図書室に置いてあり、何度も借りて読みました。でもある日からいきなり本そのものがなくなってしまったのです。いつか買いたいと思いつつ、大人になり本屋さんへ行ってみると絶版になっていました。是非、もう一度読みたいです。どうしても。 (2005/09/14)GOOD!1
-
小学生の時に図書館で見つけ魅了され何度も借りて読みました。大人になった今、とても懐かしく是非もう1度読みたい。と探したら絶版と知り本当に残念でした。娘があの時の私と同じ年齢になり、是非とも娘にも読んで欲しいのです。今年学校図書館のボランティアを始めました。たくさんの子供たちに読み聞かせもしたいです。手元に大切に大切に置いておきたい1冊です。 (2005/06/05)GOOD!1
-
小学生の時大好きで、何度も読んだ本です。GOOD!1
あのころ、気に入った本を「買う」という知恵(?)がついていれば・・・と悔やまれてなりません。
「透き通った傘」「ハンバーガーとミルクセーキ」・・・ああ・・・(T T)
文庫版は収録作品も違うようだし、ぜひぜひ当時のままの装丁でまた読みたいです!! (2005/06/01) -
読んだ事はないのですが、ストーリーが面白そうなので、ぜひ読んでみたいです。 (2005/05/26)GOOD!0
-
あらすじをよんでぜひ読みたくなりました。 (2005/03/31)GOOD!0
-
小学生の頃何度も図書館で借りたこの物語を大事に持ち帰り、コタツにもぐりこんで不思議な世界と現実の間をを行ったり来たり。。あの頃の懐かしい風の香り、ドキドキ感。忘れることが出来ません。めでたしめでたし…童話ではない、ミステリアスな余韻。同じ空気を親子で共有したい!絶版と聞いて大変残念です。ぜひ復刊していただきたいです。挿絵の繊細なタッチも物語には欠かせません。どうぞよろしくお願いします! (2005/03/29)GOOD!1
-
所持していますが、大好きな作品なので、支持します!「風の子ファンタジー」で気に入ったんだったなあ・・・懐かしい♪ (2005/03/17)GOOD!0
-
朗読を趣味にしており、この作品を読んでみたいとおもいました。 (2005/03/07)GOOD!0
-
小学生の時図書館で読んでから、ずっと読みたいと思ってました。 (2005/02/09)GOOD!0
-
子供の時に読んで、以来ずっと忘れられません。GOOD!0
読みたくなった時に借りた図書館で探しましたが
紛失していました。 (2004/11/27)
ミズ・バムセ