復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

ひげよ、さらば

投票コメント

全103件

  • 文庫だし、まだ在庫があるものだとばかり思っていました。 (2003/12/11)
    GOOD!0
  • もう一度みたいです (2003/12/11)
    GOOD!0
  • ともかく面白かった。ぞくぞくしながら3回は読んだ。 (2003/11/27)
    GOOD!0
  • ヨゴロウザや十文字が野良ネズミどもに蹂躙されるシーンは僕のトラウマです。 (2003/10/24)
    GOOD!0
  • 大好き (2003/10/18)
    GOOD!0
  • 昔涙を流しながら読んだのを憶えています。
    今読んだらどんな感じでしょう?
    是非またよみたいです。 (2003/10/02)
    GOOD!0
  • 読みたいです (2003/09/29)
    GOOD!0
  • とてもいい小説だと思います。 (2003/09/18)
    GOOD!0
  • 子供のころに祖父の家においてあったこの本を見つけて、
    引き込まれるように読みましたが、さすがにすごい厚さのため
    途中で自宅に帰るため、続きは次回に祖父の家に行ったときと
    思いましたが、次回、祖父の家に行ったときには、そのほかの
    本にまぎれてしまって、見つけ出すことができませんでした。

    ぜひ、最後まで読みたいです。
    ぜひ、復刊をお願いします。 (2003/06/29)
    GOOD!1
  • すごく面白い本でした。また読み返したい。 (2003/06/02)
    GOOD!0
  • 分厚いハードカバー版を読了したときの感慨は忘れられません。 (2003/05/24)
    GOOD!0
  • テレビで見ていました。是非活字で読んでみたいお話です。 (2003/05/24)
    GOOD!0
  • テレビを見ていただけですが、20年(げ)経ってなお印象深い作品です。ゼヒ活字で味わってみたいです。 (2003/04/23)
    GOOD!0
  • ページの多さに圧倒されつつ一気に読みました。ここまで私を打ちのめした児童文学は私の人生のなかで2冊目です。雑誌の児童文学特集でもいまいちマイナーなので、ここで復刊してもっと多くの人に読んで欲しいです! (2003/04/14)
    GOOD!1
  • 人形劇版DVD発売の話を聞き、どうせなら原作も・・・と思ったところ手頃な価格での入手は難しいようですね。人形劇の方もおぼろにしか記憶がないので、ぜひきちんと読み直してみたいです。 (2003/03/21)
    GOOD!0
  • 小さい頃、TVの人形劇をほんの少し見ていましたが、話が進んでいてよく分からなかったんです。でも、小さいながら、深い内容に引き込まれたのを覚えています。改めて小説で読みたいです。 (2003/03/20)
    GOOD!0
  • 上野氏の著作は「ちょんまげてまりうた」しか知らなかったが、是非これも復刊して欲しい。
    今の甘ったるく、大人の都合の良い情報に溢れた(結果的に子供の能力を見くびったことになっている)児童文学にない真実、凄みがあります。 (2003/03/14)
    GOOD!1
  • NHKだったでしょうか、人形劇で初めてこの作品の存在を知り、生
    き様とでも言うべき猫たちの姿に家族皆でドキドキしていたのを
    記憶しています。是非、今後も残して欲しい本です。 (2002/11/17)
    GOOD!0
  • 子供の頃、夢中で人形劇を見ていました。原作を読みたいと思っていましたが絶版と知り、投票させていただきます。 (2002/07/05)
    GOOD!0
  • 最初にこの本を読んだのは、高校の図書室でした。児童書なのにやけに厚く、内容もかなりおもしろいです。とくに私は、大蛇の「オオウネリ」のでてくる部分が大好きです。 (2002/05/30)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!