復刊投票コメント一覧
投票コメント
全72件
-
ネット上の書評でこの本を知ったのですが、その内GOOD!0
容、文体ともとても興味を惹かれました。色々なところ
で探してみたものの、古本も見つからず困っています。
ぜひ読んでみたいのでよろしくお願いします (2002/08/17) -
ミルハウザーの短編を読んで、これをぜひぜひ読んでみたくなった。GOOD!1
11歳で夭折した作家(!)の伝記を隣家の同年輩の友人が書くという趣向らしい。
彼の処女作だし最高傑作との評価もあるんでしょ?なんで福武は絶版にしちゃったのかね、勿体無い。 (2002/08/10) -
とても面白かったから (2002/08/10)GOOD!0
-
すごい!すごすぎる~~~っという感じの本!GOOD!1
精緻な文章、巧みな言いまわし、どれをとっても素晴らしいの一言。
ミルハウザーの作品の中でもなぜこんなに知名度が低いのか。
是非復刊の上、多くの人に読んでもらいたいです。 (2002/07/10) -
え? 絶版なっちまってたなんて...。GOOD!0
買いそびれてるし。復刻して下さいませ。 (2002/07/06) -
アメリカ作家には珍しい繊細さを持っていると思います。GOOD!0
日本の若い人はけっこうみんな好きですよ。 (2002/05/22) -
おもしろいから。 (2002/05/16)GOOD!0
-
すばらしい作家がまだ自分の個性や可能性を測りかねている時GOOD!1
期、コンセプトや言葉そのものを乗り越えるような信じられない
ようなピュアネスを光のように放つ事があります。ジョン・ア
ビーングの『熊を放つ』や『ウォータメソッド・マン』しかり、
カポーティーの『遠い声遠い部屋』、そしてこの『エドウィン・
マルハウス』しかり‥です。
とにかく美しく透明度の高い文体が描きだす、子供が子供であ
る時代にしか感じられなかったまぶしく、不可解で、
ユーモラスで、不条理で立体的な世界に僕はいても立ってもいら
れないほど、ハイになってしまいました。とても不思議な体験で
した。
僕は図書館で借りて読んだのですがどうしても手元に置きたく
なり探しているのですが見つかりません。
『世の中、これだけ本がたくさんあるのに、エドウィン・マル
ハウスがたった一冊もないなんて‥』
大きなブックストアの広大なフロアに立つといつも思ってしまう
のです。 (2002/05/04) -
やっぱ買っとけば良かったと今頃後悔してます。GOOD!0
福武文庫で頼んます。 (2002/04/18) -
スティーヴン・ミルハウザーの大ファンです!GOOD!0
もう1回読みたいです!
読まずに死ねません! (2002/04/07) -
現在、古書を探している段階で未読なのですがやはり出来る事なGOOD!0
ら新しいものを購入したいのが正直なところです。是非とも復刊
していただきたいです。 (2002/03/13) -
I used to want to take this book. (2002/03/07)GOOD!0
-
昔、図書館で何気なく借りたのですが非常に面白く私の人生観GOOD!0
を変えたと言ってもいいくらいの衝撃でした。是非手元に置いて
おきたい1冊なので復刊を希望します。 (2002/03/07) -
他の作品を読んで、翻訳されたものを調べると本書があった。GOOD!1
書店に問い合わせると絶版だという。おそらく出版当時は
あまり売れなかったのかもしれない。でも、ポール・オースターや
スティーブ・エリクソンがそこそこ認識されてきた今、
ミルハウザーももっと知られても良いと思う。
自分だけであれば、原書を苦労してでも読めばよいと思うが
他の人に薦めるのに、原書では無理がある。
バイオレンスやSEXが中心になりつつある文学の世界で
人に薦めやすい数少ない現代作家の本は、多少の無理を
してでも刊行し続けてほしい。 (2002/03/04) -
評判を聞いて是非読んでみたいと思ったので (2002/02/14)GOOD!0
-
1票どうぞ。 (2002/02/04)GOOD!0
-
(2002/01/14)GOOD!0
-
ミルハウザーの本はあまり見つかりません。GOOD!0
売られているのも短編、中編もの。
この面白いと言われる長編作品を是非復刊してください。 (2001/12/27) -
ミルハウザーのファンです!GOOD!0
でもこの本は図書館でしかみつけられません。
是非、復刊をお願いします。 (2001/12/02) -
これは絶対、絶対復刊されるべき本! 買って何回でも読みかえしたいです。 (2001/12/02)GOOD!0
0410