復刊投票コメント一覧
投票コメント
全260件
-
中学生の頃に買い忘れました。 (2020/12/11)GOOD!0
-
研究者による深く広い成果を手元に置いて、宮崎駿作品に対する理解を深めてみたいです! (2020/11/29)GOOD!0
-
現在、こちらの書籍を手に入れようとすると定価に比べかなり高額になっています。GOOD!1
作者様のためにも正規ルートでの購入を希望しています。 (2020/11/29) -
入手困難だが是非欲しいから (2020/11/21)GOOD!0
-
資料として充実していそうなので、ぜひ読みたいし、手元に残しておきたいから。 (2020/11/21)GOOD!0
-
宮崎駿監督作品を読み解く上で必要な先行研究なので (2020/10/28)GOOD!0
-
買いそこなっていたため! (2020/10/28)GOOD!0
-
読みたいのにプレミアがつきすぎていて。 (2020/10/16)GOOD!0
-
宮崎駿監督が公開を予定している「君たちはどう生きるか」。コロナ禍での、公開は、制作開始当時とはまた違う意味を持ってくることで、監督は悩まれていることと思います。GOOD!1
スタジオジブリの3.11後のドキュメンタリーも拝見しましたが、やはり「生きる」事をテーマにしてきた宮崎駿監督のこれまでを振り返るために、読みたいと考えています。
何卒よろしくお願いいたします。 (2020/10/13) -
ジブリ作品と宮崎駿について調べているとき、この書籍のことを知りました。GOOD!0
ぜひこの作品を読んでみたいので、ぜひとも復刊の検討をお願いいたします。 (2020/10/12) -
読んでみたいので (2020/09/22)GOOD!0
-
アニメーション史を語るにおいて、欠かすことのできない監督である宮崎駿と、その作品群について知ることができる書籍だと考えています。 (2020/09/22)GOOD!0
-
読みたいです! (2020/09/22)GOOD!0
-
読んでみたいので。 (2020/09/21)GOOD!0
-
宮崎アニメは日本の文化でありその解説書の存在が広く求められるため (2020/09/19)GOOD!0
-
名著なので。 (2020/09/13)GOOD!0
-
力作であり、宮崎駿研究にはまずGOOD!0
これを読まねば始まらないが、
現状入手手段がないのが残念。 (2020/09/07) -
宮崎昨品に興味をもったのをきっかけに過去に出版された書物も読んで見たいと思い復刊を希望致します。 (2020/09/07)GOOD!0
-
宮崎駿の作品を活字で読んでみたい。 (2020/09/01)GOOD!0
-
図書館で借りて読み、素晴らしい本だと感じたから。 (2020/09/01)GOOD!0
nomu