復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

SCUBA

投票コメント

全466件

  • P-MODELが好きになり、昔の記録や状況を知りたいと思ったからです。
    また、多くのファンの方々が復刊を願っています。 (2020/01/22)
    GOOD!0
  • 平沢氏をGoogle検索した時に出てきた白タキシード姿の写真が気になっています。 (2020/01/22)
    GOOD!0
  • P-MODELの存在を最近り、色々知りたいのですが情報が少ないので復刊を希望致しました。よろしくお願いします。 (2020/01/22)
    GOOD!0
  • 音楽と文学は密接であり、この作品もまた同じだと思います。このブックレットと共に音楽を楽しむことで、SCUBAはほんとうの意味で完成するのだと考えています。 (2020/01/22)
    GOOD!0
  • 収集気質なものですから、当時の完璧な姿を手に入れたいのですね。
    しかし、過去の作品を再び見返すというのは地層を掘り返して見るのに似ていて、そこが地表のときは知り得なかった新しいことが分かります。原初のSCUBAとブックレットがが現代に蘇って広く渡ったら、何と読み解くのか知りたいところです。
    まあ、素直な気持ち安定した価格で収集したい… (2020/01/22)
    GOOD!1
  • 読みたいから。 (2020/01/22)
    GOOD!0
  • 平沢進さんの作品を最近知った者です。
    曲についての世界観をより味わえるブックレットという事で、今ではお目にかかれない作品になってしまっているのがとても残念です。ぜひ復刊を希望します。 (2020/01/22)
    GOOD!0
  • 音源はありますが、本という紙媒体は手に入れることができなくなりました。
    貴重なファンブックであり当時を知れる本であります。
    ファンが増えた今、復刊することで「分岐点のテクノ」の風俗を知ることができます。
    非常に欲しいです。 (2020/01/22)
    GOOD!1
  • 英語に書くのみすみませんでした。
    I am an American fan of Hirasawa Susumu (平沢進), and I am a fan of his solo and P-MODEL works. I’ve been building a collection of his music, but SCUBA has been impossible to find. The album has built a cult following online for its oceanic aesthetics. Because of this, there are plenty of fans like myself who would like to own the album and continue supporting P-MODEL and Hirasawa’s music. (2020/01/22)
    GOOD!2
  • 新参馬骨の額にも御慈悲を恵んでください (2020/01/22)
    GOOD!0
  • BEACHで倒るる若きヒラサワに
    エールを送るため。 (2020/01/22)
    GOOD!0
  • ファンの方々が復刊を希望しているのを見て、とても愛されている作品だと心から感じたからです。 (2020/01/22)
    GOOD!0
  • 貴重なカセットだけでなくブックレットも拝見したく… (2020/01/22)
    GOOD!0
  • ただCDを聴くよりも、ブックレットがあることによりさらにその世界観に浸り、曲への理解を深めることができると考えています。是非復刊をお願いします。 (2020/01/22)
    GOOD!0
  • 現在では入手困難な、ブックレットをぜひ拝見したく復刊希望いたします。装丁、ブックレットとあわせた、当時の作品意図と近い形で楽曲を楽しめればと思います。 (2020/01/22)
    GOOD!0
  • カセットに収録された音楽だけでなく、同封のブックレット写真の数々やパッケージに至るまで世界観を貫き通している本作品は、
    絶版になってしまった後にP-MODELと出会った私をはじめとする、触れあう機会すらなかったファンたちにとっての憧れの作品だとおもいます。

    是非その世界観を体感するチャンスを頂けたら…と願っています…! (2020/01/22)
    GOOD!1
  • I've known hirasawa's work for over 8 years, but I've never searched deeper, until recently.
    From my limited overseas internet search, there are so few images and information of it. And it representing a pivotal / turning point in Hirasawa-san's career makes it even more valuable.
    I am very curious about the lore behind it, the hidden symbolism and the thought process.
    I and everyone who voted here can guarante that it would mean a lot to all of Hirasawa-san's fans if it could be republished! (2020/01/22)
    GOOD!1
  • 馬の骨になったものの、未だに聞けてないから (2020/01/22)
    GOOD!0
  • ブックレットをこの目で見てみたい。
    復刊を切に願います。 (2020/01/22)
    GOOD!0
  • 復刊して欲しいです!ブックレット読んでみたいです! (2020/01/22)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!