復刊投票コメント一覧
投票コメント
全286件
-
小学生時代、ドルアーガ~ブラックオニキス~パンタクルとはまりました。 (2003/08/04)GOOD!0
-
中学生の時にハマリまくった傑作です!!GOOD!0
もう一度塔内をしらみつぶしにマッピングして回りたい!!
難解で手の込んだパズルや、魅力的なNPCなどなど
国産ゲームブックNO.1間違いなしの出来でした。 (2003/08/03) -
小学生のころに始めて手にしたゲームブックがこれでした。GOOD!1
当時、ドルアーガの塔にはまっていたこともあり、
このゲームブックにも熱中していたことを思い出します。
あのときの感覚をもう一度味わってみたいので、復刊を希望します。 (2003/07/18) -
復刊確定おめでとうござい~。買いますよん。 (2003/06/23)GOOD!0
-
とにかくなつかしいです。GOOD!0
学生の頃はまりました。
復刻是非ともお願いします。 (2003/06/22) -
FCのドルアーガが好きでこれもという気持ちで最初は購入しましたが、こっちの方が断然面白かったのを今でも覚えています。GOOD!0
是非、復刊希望します。 (2003/06/20) -
非常に懐かしく思います。GOOD!0
傑作です。 (2003/06/16) -
欲しいです! (2003/06/02)GOOD!0
-
「悪魔に魅せられし者」を当時購入したのですがそれ以降はお金がなく購入できなくて残念な思いをしました。是非復刊を期待します。 (2003/05/22)GOOD!0
-
日本のゲームブックの中でも素晴らしい作品だと思っています。GOOD!0
一巻、二巻と買い、三巻を手に入れようとしたところで、絶版…の報せ。
名作だけに続きが非常に気にかかります。是非復刊を! (2003/05/15) -
昔、途中で挫折しましたが、復刊されたら再チャレンジしたいと思います。 (2003/05/11)GOOD!0
-
よろしく (2003/05/09)GOOD!0
-
私が初めて出会ったゲームブックが「悪魔に魅せられし者」でした。GOOD!1
当時、学校の図書室で発見し、何度も読み返すほど夢中になったものです。
あのころのアドベンチャーシートは紛失してしまいましたが、もう一度一からやり直してみたく投票しました。 (2003/05/04) -
倉庫のガラクタを整理するたび毎回1枚は「ドルアーガ」用のマップを記した方眼紙が見つかる。記憶にも記録にも残るシリーズです。 (2003/04/25)GOOD!0
-
ドルアーガとパンタクルは持っているのですが、GOOD!1
スーパーブラックオニキスとティーンズパンタクルがありません。
両作品とも、何度もやったというマッピングの跡が未だにノートに
残っています。
復刊時にはセット販売という形になるようですが、もちろん
全部まとめて購入します!
懐古的な感情を除いても、それだけの価値はあるのでは
ないでしょうか。 (2003/04/21) -
小学生の時にファミコンのとは画一したゲームブックでした。GOOD!0
とにかく原作よりも面白かったと思います。 (2003/04/07) -
鈴木氏の独特の文体にヤラれました。GOOD!0
当時、小学生でしたが夢中になって遊んだのを覚えています。
イラストもカッコよかったなぁ。
ドルアーガ、大好き!! (2003/04/07) -
当時小学生だった私は兄が購入したこの本を読み、本当に「味」のある文章、描写、一流のジョークセンス(?)に強烈なインパクトを受け、また、この本のおかげで、「人が見ていなくても、ズルはしちゃいけない」ということと、難しい漢字をいっぱい覚えました。今は実家にあるはずですが、恐らく見つけ出すことは不可能だと思います。GOOD!1
そういえば熱中のあまり、知人でもない鈴木直人氏に年賀状を書いてしまったこともありました・・・
出来ることならもう一度テローダスのムニエル(でしたっけ?)を味わいたいものです。 (2003/04/06) -
ゲームブック、いや、一個のRPG小説としても、これ以上の作品に未だかつて出会ったことは無かった。個人的な評価だが、ソーサリー・シリーズなどより遥かに面白かったと思う。当時中学生であった私が、そのマップの全てを紙に起こして、何度と無く読み返したことを思い出す。数十回プレイしなおしては全ての分岐を辿るべく挑戦した。高校時代に友人に貸してそのまま行方がわからなくなってしまったが、以来10年、この本のことを思い出すたびに悔しい思いが甦る。是非ともあの当時の3巻を、一文字の改編も無く再販してもらいたい。 (2003/02/07)GOOD!1
-
昔、本当に夢中になってやった「ドルアーガ三部作」。GOOD!1
タイトルの軟派な感じから購入しなかった「ティーンズ・パンタクル」
いまとなっては悔やまれる。古本屋にもないし、創○社の復刊もどうやら滞っているようだし・…。是非、復刊して欲しい。 (2003/02/06)
pleo1215