復刊投票コメント一覧
投票コメント
全100件
-
辰巳さんの本を最近初めて読み、衝撃を受けました。GOOD!0
こちらも是非読んでみたいと思っています。 (2004/01/13) -
是非読みたいです。 (2004/01/06)GOOD!0
-
辰巳先生の手作りの保存食をぜひ学びたいです。 (2003/12/22)GOOD!0
-
スローフードが提唱され、手作りが見直されている時代です。GOOD!0
是非復刊を! (2003/12/16) -
図書館の本を少しずつコピーして、使っています。本当にいい本GOOD!0
だと思います。収録された料理の数も多いです。 (2003/12/15) -
最近テレビで見てすっかり辰巳芳子さんのファンになってしまいました。ぜひ読みたいです。 (2003/12/13)GOOD!0
-
ズームインスーパーで辰巳先生のことを知りました。GOOD!0
是非、復刊を! (2003/12/12) -
詳しく知り、今後の役立てるため。 (2003/12/02)GOOD!0
-
是非読みたい。ほんとだもん。いけないの。 (2003/12/02)GOOD!0
-
私は辰巳芳子先生の大ファンです。先生の本は、すべて手元においておきたいのです。 (2003/11/28)GOOD!0
-
この御本は一味違った筋道のたった保存食が載っていて、ほかの保存食のレシピからはなかなか得られない料理の基本が得られると思います。 (2003/11/21)GOOD!0
-
辰巳さんのレシピは堅実で後世に伝えていきたい物が多いです。保存食の本も是非手元におきたいです。 (2003/09/26)GOOD!0
-
保存食を作ろうにも,作り方が分かりません。何でも出来上がったものが売られている中で,昔からの保存食を伝える伝い手も少なくなりました。生きた文化としての保存食作りを守るためにも是非,復刊を望みます。 (2003/09/26)GOOD!0
-
海外に住むようになってから安全で美味しい日本食を手に入れるのが難しくなってしまい、試行錯誤しながら自分で保存食を作っております。信頼できる辰巳先生のご本をぜひ参考にさせて頂ければ、と思います。 (2003/08/12)GOOD!0
-
辰巳芳子さんの本はどれも読みたいですから。ちくま文庫で復刊された『味覚日乗』にもこの『手づくり保存食』を参照するようにとあるけど、「現在絶版になっておりますので、図書館でおさがしください。」と注がついてるんですよね~。料理の本は手元においてこそ使えるものなので。 (2003/08/12)GOOD!1
-
辰巳さんのお料理の本が大好きなので,ぜひ一度見てみたいです。GOOD!0
辰巳さんの本が絶版になるなんて、絶対にもったいない!ぜひ復刊お願いします。 (2003/05/06) -
辰巳さんの料理の本を読んで、作ってみてとても良かったのでGOOD!1
少しずつ集めています。この本も読みたいと思ったのですが、絶版で残念に思っていました。
こちらのリクエスト投票を知り、ぜひ復刊を希望!ということで投票させていただきます。 (2003/04/28) -
辰巳さんの本が、今の日本にかけている゛家庭教育の教科書゛だと思う。この本を手に入れたくって何度も古書等を探しています。もちろん図書館では何度もお借りしました。いい本だと思うのでぜひ、私の料理教本の一つにしたいです。 (2003/04/01)GOOD!1
-
スローフードが叫ばれている最近、その素になる本だから。ぜひ、自分で出きるものは作ってみたい。 (2003/03/25)GOOD!0
-
料理歳時記が大好きで、いつもカバンの底に入っています。私の理想とする食生活、人生の楽しみ方を辰巳浜子さんは教えてくれます。ぜひぜひ辰巳さんの本を読みたいです。 (2003/03/18)GOOD!0
ちひろ