復刊投票コメント一覧
投票コメント
全57件
-
FRBに関心があり、この本を知りました。中古が高値で扱われているため、ぜひ復刊してほしいです。 (2009/12/16)GOOD!0
-
興味がある内容で、評価が高いので読んでみたい。GOOD!0
中古ではかなりの高値が付いてしまっているので、是非復刊して欲しい。 (2009/12/09) -
それほど昔の本ではないのにAmazonでは高値取引されてますね。GOOD!0
とても面白そうな本なので、ぜひ読んでみたいです。 (2009/11/23) -
評価が高い本のようですので、復刊されたらぜひ購入して読みたい。 (2009/11/09)GOOD!0
-
不換紙幣発行の仕組みをじっくりと知りたいからです。GOOD!0
また、本書の中古価格は非常に高額であるため、復刊を希望します。 (2009/10/18) -
この本は古本で定価の2、3倍はついていますし、GOOD!2
いくつかのオンライン古本通販ショップでは数十人単位で入荷お知らせを待っている方がいらっしゃる所もあります。
図書館で借りて読むという手もありますが、700ページ以上ある上に中身が濃い為になかなか大変です。 (2009/10/16) -
ちょっと読んでみたいかな。 (2009/10/14)GOOD!0
-
この本の訳者あとがきが草思社のHPの「話題の本」コーナーに掲載されている。経済学者の岩井克人が「貨幣論」で貨幣の本質について述べているが、そうしたことを考えるための良い参考資料となるのではないかと思う。 (2009/09/03)GOOD!3
-
読んでみたいのですがえらく高い古本になっているので、復刊を望みます。 (2009/08/09)GOOD!0
-
多分、余りに資本家側にとって危険な書籍なので、何らかの圧力によって再販され難いのではないか、などと思っています。 是非、この書籍は再販されて、2009年~2010年にかけて再び危うくなるであろう世界経済の大きな俯瞰図を日本人に与える道標になって貰いたいと思います。 (2009/08/08)GOOD!1
-
サブプライム危機から端を発した“100年に1度”のアメリカ金融崩壊を考察するに当たって、そもそもアメリカの連邦準備制度って何だ?ということを知るための必読の書として、よくこの書名を耳にしました。中古の本はアマゾンで信じられないような高値でしかないので、是非復刊をお願いします。 (2009/05/22)GOOD!1
-
今読まれるべき本だと思います。ぜひ復刊してほしい。 (2009/05/17)GOOD!0
-
金融危機と言われる今だからこそ、読みたい本なので。 (2009/05/12)GOOD!0
-
昨今の金融・経済情勢を知るなら読むべき本だと思う。GOOD!2
amazonでは中古で1.8万~5万と言うトンデモナイ値が付いている。
皆が知らなきゃならない情報に対して、人の足元を見る奴隷商人の様な根性が非常に腹が立つ。
真っ当な値段で是非復刊して貰いたい。 (2009/04/28) -
中古価格ボリ過ぎです (2009/04/04)GOOD!0
-
内容にとても興味を持ったのですが、入手できなくて残念な思いをしています。 (2009/03/27)GOOD!0
-
良書と聞きました。amazon中古では10,000円を越える値段で取引されています。 (2009/03/09)GOOD!0
yas