復刊投票コメント一覧
投票コメント
全173件
-
ぜひ読みたいのだが、手に入らない。現物を見たこともない。 (2002/04/16)GOOD!0
-
最近、久々に同社同著の”だから僕は・・・ガンダムへの道”にGOOD!0
目を通し、当時の連載を思い出したことから。。。 (2002/04/10) -
アニメージュに掲載されていたときに楽しみにしていました。発行されたときつい買いそびれてしまって・・・。ぜひ購入したいです。 (2002/04/06)GOOD!0
-
(2002/03/08)GOOD!0
-
イデオンは、富野監督の作品で、ある種最高峰のものと思います。GOOD!0
これはもう是非とも読んでみたい…と。
復刊を強く希望します。 (2002/02/16) -
(2002/01/27)GOOD!0
-
いち富野ファンとして読んでみたい (2001/12/03)GOOD!0
-
20年来、絶版状態だから。 (2001/11/16)GOOD!0
-
日本のアニメブームに多大な貢献をしたGOOD!0
富野由悠季監督の、伝説巨神イデオンの
みならず、70~80年代の作品制作バック
グラウンドを知る上での最重要著作だから。 (2001/11/12) -
(2001/11/02)GOOD!0
-
『イデオンという伝説』の中で、『イデオン・ライナーノート』の一部が掲載されていた。それを見たとき、興味を持ち、一度全編を見てみたいと思った (2001/10/25)GOOD!0
-
(2001/10/18)GOOD!0
-
古本屋で中々見つからないので苦労してます (2001/10/04)GOOD!0
-
(2001/09/05)GOOD!0
-
ロボットアニメ最大のトラウマ・イデオン。GOOD!0
最も脂の乗った時期であった富野氏が何を考えていたか、大変興味深い。
是非復刊を。 (2001/09/05) -
著者の富野由悠季氏のファンであり、この本を書いた時点GOOD!0
(1980年代始め)に、著者がどのようなことを考えていたの
か確認してみたいので。 (2001/08/17) -
(2001/08/12)GOOD!0
-
単純に当時買いたかったけど買えなかったから。(見つける事ができなくて…。)現実のようなフィクションが微妙にTV放映の伏線になっていて連載を読んでいた人は『イデオン』を二倍楽しめた。GOOD!1
イデオンをこれから知る人達にもぜひ読んで欲しい。 (2001/08/05) -
(2001/07/28)GOOD!0
-
「伝説巨神イデオン」は富野由悠季ファンにとっては、もはや伝説の作品です。GOOD!0
この作品に関する富野氏の考えはこの本無くしては知り得ることは不可能ではないでしょうか。
この書籍の復刊を是非希望します。 (2001/07/27)
なら