復刊投票コメント一覧
投票コメント
全92件
-
子供の頃、歌もお話もセリフも暗記するほど夢中になって聴いていました!GOOD!5
未だに、妹も私も歌やセリフを覚えています。
大人になりミュージカルの仕事をするようになった私の原点です。
本当に素晴らしい名品です。復刻を希望します。もう一度聴きたい! (2015/03/26) -
子どもの頃、姉妹そろって何度も聴きました。今でも歌える歌がいくつもあります。時々思い出しては聴きたくなるので、CDで復刊されればと強く願います。 (2015/03/04)GOOD!3
-
ずっとずっと探していました。GOOD!7
今は亡き母との思い出のレコードです。
どうかCDで蘇らせてください!
たくさんの子供たちに知ってもらい、
40年経っても色あせない素晴らしさを伝えたいです。
よろしくお願いします! (2015/02/05) -
既に聞く機器が無く、CD化を希望します。 (2015/02/05)GOOD!4
-
特にもシンデレラ。GOOD!4
私の中のシンデレラはディズニーではありません。
ディズニーは大好きですが、
画一化されたイメージではないもの。
レコードの進みに合わせ、ワクワクしながら絵本をめくる…
タイミング合わせ。
映像がない分想像が広がり、それこそ、別世界でした。
「一寸法師、ほーいほい。」
「すずめのお宿はここですよ。」
「おむすびころりん、すってんてん(?)」
そして「シンデレラ馬車で シンデレラどこへ かぼちゃの馬車で」40年経っても覚えているって、歌えるって、すごい事ですよね。
復刊を心の底から、願っております。 (2014/06/24) -
1~3まで子供の頃持ってました。GOOD!4
浦島太郎の唄「海は~今日も~そこにあった~」と
イソップ動物園の唄「もしも~羽が~はえてたら~」が
秀逸でした。今でも歌えます。
レコードデッキと一緒に廃棄してしまいましたが
また聞けたら嬉しいですね。 (2014/04/22) -
ひこいちとんちばなしが大好きでした。ダイナックな絵も素晴らしかった。ぜひもう一度見て聞きたいです。 (2014/04/14)GOOD!3
-
こんなサイトがあったんですね♪GOOD!4
もう最初の方は10年以上前に!
私も40年前に聞いていました。
実家にキズだらけのレコードと大きなデッキもあり、母の形見になっていますが、自宅でCDで子どもに聞かせたいです!
シンデレラ~早く~♪
お母さんのように~優しい~あの人~♪(人魚姫)
今でも歌え、子どもも美しいメロディーが好きになりました。
子どもが大きくなる前に是非復刊して欲しいです。
今聞くと、今どきの子ども向けのCDなどより、圧倒的に歌と音楽の質が高いことに驚き、代々引き継がれるべき財産と確信します。
世代的に、「夜霧のハニー」の歌も皆さんお好きではなかったかしら…。 (2014/04/07) -
どうしたってまた聞きたい。見たい!GOOD!3
40年たった今でも (2014/03/20) -
幼い時に持っていて、とても気に入っていたのですが、母が場所をとるからと私に無断であげてしまいました。それから、何十年も探して昨年8巻の3匹のこぶたをネットオークションで見つけ購入しましたが、他の物は見つかりません。あげてしまったと言われた時のショックは今でも消えません。 (2014/03/12)GOOD!4
-
子供の頃両親が揃えてくれました。父の海外駐在でモスクワに住んでいたのですが、長い冬の時期に部屋で母と兄の3人でよく聞いてました。日本に帰って来てからも、長くあったのですが、レコードを聞くときに必要な針?が壊れてたのを期に母が捨てたようでした。GOOD!3
今でもシンデレラが舞踏会に行くときの歌やヘンゼルとグレーテルの歌を覚えてますし、3匹の子豚の始まりの台詞なども覚えてます。
是非ともCDでの復刊を希望します。あの大きさの絵も復刊して欲しいです。 (2014/02/27) -
私が子供の頃に母が揃えてくれました。GOOD!3
もう40年以上前でしょうか?
小さい頃は毎日のようにねだって聴かせてもらい、その後も思い出したように取り出して、20歳くらいまで聴いていました。
気に入ったお話は今でも歌詞を憶えていて歌えます。
本当に素晴らしい内容です。
家庭の事情で転居を繰り返したため、どこかで紛失してしまったことがとても悔やまれます。
音楽も絵も大好きな現在の自分の、原点にも思える作品です。(後に描く仕事に就き、音楽はかけがえのない趣味となりました。)
どうにかして中古品を手に入れようと何度も考えましたが、レコードプレーヤーを所有し続けることも難しいと思い、あきらめていました。
この本の話題が、数年前からネット上でもちらほらと検索にヒットするようになり、同じ思いの方々がいることにとても嬉しくなりました。
潜在的ファンはきっと沢山いらっしゃると思いますので、是非とも復刻・復刊を実現していただきたいと心より願い、遅まきながら本日投票させていただきました。 (2013/12/19) -
子供のころに両親が買ってくれて、何度も聞いていました。今でも歌のフレーズを覚えています。GOOD!3
自分の子供にも聞かせたいと思い、探しましたが絶版になっていると知りました。ぜひともCDで復刊して欲しいと思い、投票します。 (2013/10/02) -
40年以上前の思い出のレコードです。GOOD!4
本と一緒に何度も何度も妹と聞いていました。
子供だったので扱いもあらく、傷もたくさんついてしまい、針が飛んで演奏される歌もそのままで覚えています。
買ってくれた両親はすでに他界しましたが
今でも妹と2人で歌のサビの部分をふとした拍子に歌いあっ
泣き笑いになったりします。
僕は嬉しいアラジン、何かいいことありそうな、アラジン♪
嬉しいことはいつかくる〜五つ寝てこなくても〜もう五つ寝てこなくても〜一つ寝て〜♪
誰がなんといっても心の優しいのはシンデレラ、お前だけ♪
是非復刊お願いします。 (2013/08/16) -
子供の頃よく聞いていました。娘が小さい時にも聞かせましたが、CDだったらもっと便利だったのにと思います。GOOD!3
シンデレラ、白雪姫、イソップ童話の3つを実家で保管しています。 (2013/07/30) -
昔から語り継がれる物語には、大切なメッセージや教訓が沢山詰まっていると思います。この本の存在を知りませんでしたが、改めて取り上げられたらと思います。 (2013/05/10)GOOD!3
-
レコード、先日実家から持ってきましたが相当聞いていたので当時から傷有りで聞けないものが多数ありました。今現在プレーヤーを持っていないため聞けていません。ぜひぜひCDで欲しいです。GOOD!3
中でも小さい頃から3匹のこぶたが大好きで「ふさふさふさたてがみ」や「大きな大きな空の下に小さな小さな屋根を作ります」や狼の「私はちっとも悪くない~強い風が気まぐれに吹いただけですお気の毒」など子供の前で歌い、ほんとにそんな歌があるのかと疑っていた子供たちが今では一緒に口ずさんでいます(笑)
覚えやすいメロディーや内容がよかったので、こんな何十年たっても覚えていられたのだと思います。
今の子供たちはあまり昔話を知らないのでこういったものはとてもいいと思います。 (2013/03/17) -
懐かしい本で、改めて読んでみたいため、是非復刊していただきたい。 (2013/03/12)GOOD!2
-
子供の頃に擦り切れるほど聞いていました。シンデレラは特にお気に入りで、王子様の歌は今でも口ずさんで歌えるほどです。母が内職や家事の合間に、一緒に歌っていた姿を思い出します。あの当時のサラリーマンの月給が10~12万円程度だと思います。我が家も裕福ではない家庭でしたが、その中で1作1800円のレコードを買ってくれた両親も、現在80歳。GOOD!3
ぜひ復刻させて、もう一度親子で聞いてみたいと思います。 (2013/02/17) -
子どもの頃に何度も聞いて、未だに忘れられない歌がたくさんあります。ヘンゼルとグレーテルの♪燃えろよたき火どんどん燃えろや、♪かもさんかもさんお願いでーすなど。GOOD!4
大切にしていたのですが、しばらく実家に預けているうちに捨てられてしまいました。もう一度自分自身が聞きたいという思いと、子どもが生まれたら一緒に楽しみたいと願って、復刊を希望いたします。
音で楽しむお話の醍醐味を、多くの子どもたちに味わってほしいと思います。 (2013/02/07)
ibu703