復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

ダーコーヴァ年代記(シリーズ)

投票コメント

全563件

  • まわりに布教したいのに、肝心の本がないのはあんまりです(;_;)
    せめて「火星のプリンセス」シリーズみたいな合本の形でもいいから、復刊できないでしょうか? (2002/01/03)
    GOOD!0
  • このシリーズは、毎回新刊を楽しみにしていました。
    それが突然出なくなって、今では古本屋でもなかなか
    見つからない状態。ストーリーも面白いし、キャラも
    魅力がある。それなのに・・・ このまま埋もれさせ
    るには惜しい名作です。それに宙ぶらりんは気持ち悪い
    です。ぜひ最後まで読ませてください。 (2001/12/31)
    GOOD!1
  • 集めているんですが最近は出物もあまりなくて…。 (2001/12/30)
    GOOD!0
  • (2001/12/28)
    GOOD!0
  • 長年新刊が出るのを楽しみにしています。
    復刊及び、新刊が出るのを心待ちにしていますのでどうぞよろしく。 (2001/12/27)
    GOOD!0
  • いろんな方のコメントを拝見しているうち、ぜひとも一読してみたくなりました。 (2001/12/25)
    GOOD!0
  • ミーハーと呼ばれてもかまいません!レジスが好きです。
    全巻持っています。(…2冊づつあったりします。)
    それでも、それでも…
    「ゼンダラ・ハウス」…89年1月刊の言葉は「うそ!?」
    「魔法の都」と続く連作を楽しみにお待ちください。
    …「はい、楽しみに待っているんです!」
    ひたすらいつかは出してくれるだろうと信じて、原書をそろえつつ、待ち続けて早十何年…。そうしているうちに、ブラッドリー女史の訃報をきき、大ショック!
    お願いいたします。是非是非復刊してください!そうして、未訳の続きを出してください! (2001/12/24)
    GOOD!1
  • 今や、古本屋をまわってさえ見つけることができません。
    偶然手に入れた一冊の続きが読みたくて読みたくてたまらないです。 (2001/12/22)
    GOOD!0
  • 結婚してからというもの、読書から遠ざかっていた私ですが、最近ハリーポッターシリーズを読んで火がつきました。以前わくわくしながら読んでいたダーコーヴァ年代記(シリーズ)を再度読み返し、まだ買っていなかったのもあったはずと本屋へ行っても見つからず、えっ!とびっくり。だってこんなに面白いシリーズものが続いてないなんて思ってなかったんですもの・・・今どーしようもなく読みたいのです。復刊希望します。欲をいえばシリーズ全巻翻訳してほしいな。 (2001/12/18)
    GOOD!1
  • (2001/12/10)
    GOOD!0
  • (2001/12/07)
    GOOD!0
  • 『ゼンダラ・ハウス』が読みたい!
    『魔法の都』が読みたい! (2001/12/07)
    GOOD!0
  • 何度でも読み返したくなる本なので、ぜひ手元に置きたいです。10年前から探していますが、なかなか見つかりません。ぜひシリーズで揃えたいです。 (2001/12/06)
    GOOD!0
  • 物語の秀逸さは、今でも充分に通用するし、後藤&加藤さんのイ
    ラストも素晴らしかった。続刊を待ち望んでいたが遂に果たせず
    じまい。今、手元に有る物は繰り替えし読んでかなり痛みも激し
    くなってきました。未訳の分を含めての再刊を切にお願いいたし
    ます。 (2001/12/03)
    GOOD!1
  • 「ダーコーヴァ」シリーズは宇宙船が不時着した世界でのサバイ
    バルに成功し、かつ一部の者が超能力を取得する事で特異な文化
    を育て上げた世界が舞台となっており、ファンタジーの要素を色
    濃く出したSF連作小説です。ストーリー面では、地球人とダー
    コーヴァ人、保守派と革新派、貴族と平民、グループと個人、親
    と子等、巻毎に異なる主人公の心の葛藤・成長が描かれており、
    これらは時代を超えて読者の共感を請求しうるテーマです。また
    超能力が様々な特権と代償を伴いながら血族に受け継がれていく
    事、超能力を制御する為の特殊な慣習や道具等、他の作品にはみ
    られないオリジナリティーに溢れています。更に一話完結のた
    め、読者は手軽にどの巻からでも読み始めることができますし、
    作品を多く読むほどに世界観が広がり新たな発見が得られます。
    私は未翻訳作品の刊行を待っているファンの一人です。また新し
    い世代の読者にこの作品の面白さを伝えていきたいとも思います
    が、現在、既刊本の入手が極めて困難な状況にあり、復刊ドット
    コムに投稿させて頂きました。 (2001/11/26)
    GOOD!1
  • 難しいけど、面白いです。
    これを読むSFのファンを増やしたいですね。 (2001/11/20)
    GOOD!0
  • 復刊もさることながら,今を去ること10数年前に
    「ゼンダラの館」来月刊行予定と帯に書いてあったのが
    出版されないままに現在に至っているのがゆるせない. (2001/11/20)
    GOOD!0
  • 名作だと思うんですよね。
    もっとたくさんの人に読んで欲しい!
    あと、自分の持ってる本がもうボロボロになっちゃって
    買い替えたいというのもあります。
    お金のない学生時代に買い揃えたので、一部古本屋で購入
    したものがあるんです。 (2001/11/19)
    GOOD!1
  • もう一度読みたい。
    動物の心に入れる力の話が一番好きですが、題名忘れました(T^T) (2001/11/19)
    GOOD!0
  • 懐かしいです。学生の頃、発売を心待ちして
    予約しては購入→読み耽っていました。
    内容もさる事ながら、表紙・中イラストも素敵でした。
    作者は亡くなり、今尚未翻訳の作品がアンソロも含め10冊ほどあるそうな。。
    訳者がばらばらで、たまに不慣れな訳どころもありました。
    この際、翻訳も一流の方に統一して、
    未翻訳分も併せて復刊して欲しいです。
    ・・・贅沢は言いません。刊行済み分だけでも。
    現在ヤフオクでも安く出品されていますが、やはり購入するなら
    新品がいいですものね。 (2001/11/18)
    GOOD!1

V-POINT 貯まる!使える!