復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

奥井の英文読解 3つの物語 -分析と鑑賞

投票コメント

全183件

  • 奥井先生の遺された傑作と聞いていますので、是非一読してみたいと思っております。 (2021/02/11)
    GOOD!0
  • 文学作品をしっかりと分析する参考書が読みたい! (2021/02/11)
    GOOD!0
  • 大学受験英語に関する参考書の中で、また駿台文庫の駿台レクチャーシリーズの中で名著と呼ばれるに値する参考書である。近年の軽佻浮薄な参考書と異なり、極めて質の高い内容を有している。このような良質な参考書が、(特に知的好奇心を満足さたいと思っている)高校生・大学受験生(を中心とした)人たちから遠ざかってしまっているのは残念でならない。事実、本書は、古本市場で極めて高値で取引されており、高校生・大学受験生はおろか、平均的な収入がある人たちにとっても手に入れやすいとは言い難い。こうした良質な参考書が、適正な価格で容易に手に入れられることを切に願う。 (2021/02/11)
    GOOD!1
  • 読みたいから (2021/02/11)
    GOOD!0
  • 奥井師の本ですもの! (2021/02/11)
    GOOD!0
  • 英語の重要性が謳われています。
    そして、英語にまつわる様々な本が出版されています。

    玉石混淆の情報の海を進む我々に、道標となる一冊であると信じています。 (2021/02/11)
    GOOD!0
  • 世代を超えて読まれるべきだから (2021/02/11)
    GOOD!0
  • 奥井師の名著として、学習参考書として、いずれにせよ大変素晴らしいものであると考えるから。 (2021/02/11)
    GOOD!0
  • 素晴らしく人気のあった英語教師の書かれた本を読んでみたい、と思ったから (2021/02/11)
    GOOD!0
  • 受験参考書としていわゆる「受験英語」を教えよう。というような類のものではなく「英語を通じて人の『感受性を養う』」ことを目的にした「参考書」に止まらない、「教訓」のような側面を持った奥井潔師ならではの書籍であるため。 (2021/02/11)
    GOOD!2
  • 欲しいから! (2021/02/11)
    GOOD!0
  • 奥井講義を是非とも熟読したいです (2021/02/11)
    GOOD!0
  • 私は大学生(元駿台生)で、奥井師のことは噂レベルの話しか知らないのですが、奥井師にとても興味があります。ぜひこの本を自分でも読んでみたいと思います。
    特に駿台予備学校の学生・卒業生の中には、同様の思いを持っている若者も多いのではないかと思います。ぜひ検討をよろしくお願いします。 (2021/02/11)
    GOOD!1
  • 作者の命をかけた2冊のうちの一冊を新品で読んでみたい (2021/02/11)
    GOOD!0
  • 現在同趣旨の本が存在せずまた歴史的な価値もあるため。 (2021/02/11)
    GOOD!0
  • 読んでみたい (2021/02/11)
    GOOD!0
  • 駿台の伝説講師の本を是非読みたいです! (2021/02/11)
    GOOD!0
  • 当時奥井先生の授業を受けた親族が今も絶賛し続ける、そんな彼の著書を是非とも読んでみたいと思ったからです。往年の名講師による講義を追体験できる本書が絶版・入手困難となっているのは非常に嘆かわしいことです。是非とも復刊よろしくお願いします。 (2021/02/11)
    GOOD!1
  • 中古品が高いので (2021/02/11)
    GOOD!0
  • 現在、大学生です。高校受験を終えてより深いレベルの学びを実現したいと思い希望しました。 (2021/02/09)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!