復刊投票コメント一覧
投票コメント
全183件
-
ヤフオクプリマで高騰してて買えません。 (2022/02/06)GOOD!1
-
読んでみたいと思います。 (2022/02/05)GOOD!1
-
面白い話をする人だったと記憶している。 (2022/02/04)GOOD!0
-
どこかで聞いた名前、そうだったと思いだした。復刊でもう一度。 (2022/02/04)GOOD!0
-
他の方々のリクエストコメントを読んで、読んでみたいと思いました。 (2022/02/04)GOOD!0
-
英文法の名著なので (2022/02/02)GOOD!0
-
是非とも、購入したい (2022/02/02)GOOD!0
-
奥井師の講義を、充分聴けなかった分、著書から吸収したかったが、絶版だったため、復刊したものを、手に入れたいため。 (2022/02/02)GOOD!0
-
名著と思われるから (2022/02/02)GOOD!0
-
英語は苦手。でも原文に当たるのはいろんな発見がある。ぜひ復刊を! (2022/02/02)GOOD!0
-
読んでみたい (2022/02/02)GOOD!0
-
古本では高くて入手不能。 (2022/02/02)GOOD!0
-
予備校時代に受けた授業を反芻したく。また所持していたが、友人に貸したままに。。。中古で4万円で取引されている現状にも微妙な気がします。 (2021/12/10)GOOD!0
-
奥井先生からチョイスを受けていたときに出版されたが、講義を聴いていれば必要と感じなかった。しかし30年近い時を経て気になったところで絶版で、古書も法外の値がつくので入手は事実上不可能だから。 (2021/11/04)GOOD!0
-
格調のある英文読解の参考書です。駿台文庫はぜひ復刊させてほしいです。 (2021/09/15)GOOD!0
-
奥井潔先生の本には、深みがあります。精読の極地を示して下さいます。じっくりと一文一文を理解し、鑑賞できるための過程を丁寧に見せてくれます。オークションでも高値となり、本当は読んでみたくても、なかなか手が出ないのが実情です。この本が復刊されれば、さらに多くの人々が、英語を読む、そして鑑賞するとは、どのようなことか、深くわかり、味わえるようになると確信しています。ぜひ、復刊して下さい。 (2021/08/29)GOOD!2
-
すばらしい内容だと聞いたから。ぜひ読んでみたい。 (2021/06/23)GOOD!0
-
入手困難とのことですが、薫り高い師の講義を彷彿させる内容と聞いています。ぜひ復刊をお願いいたします。 (2021/06/19)GOOD!1
-
昔の参考書に興味があります。 (2021/06/13)GOOD!0
-
宜しくお願い致します (2021/06/06)GOOD!0
ブライアンホークイーグルz