復刊投票コメント一覧
投票コメント
全54件
-
現在容易に入手できる松籟社の版より翻訳の出来がいいらしいので読んでみたいです。 (2013/08/06)GOOD!1
-
この翻訳で読みたいです。古書が高騰してるので復刊して欲しいです。 (2012/06/12)GOOD!1
-
読んでみたいです (2010/09/16)GOOD!0
-
文庫で出してほしいです (2010/01/30)GOOD!0
-
加藤訳と読み比べたいので (2010/01/24)GOOD!0
-
できれば文庫化希望だけど、単行本でもいいので出してほしい。 (2009/11/13)GOOD!1
-
加藤訳以外のものも読んでみたいです。 (2009/09/22)GOOD!0
-
新訳で文庫でお願いします。 (2009/09/04)GOOD!0
-
図書館にすらない。GOOD!1
是非復刊を。 (2009/06/21) -
同じく文庫化で希望。 (2009/04/07)GOOD!0
-
カフカ、ブロッホ、ゴンブローヴィッチと並んで称されるムージルの代表作。文庫で読めないのが不思議です。 (2008/10/12)GOOD!1
-
翻訳の読みやすさはこちらが松籟社版よりも上。しかしながら現在は古書店でもかなり入手が困難。版元が大きな会社なのに、どうして復刊されないのかふしぎ。翻訳文学ブームだし、ぜひともいまこそ読まれるべき作品。 (2008/05/03)GOOD!3
-
20世紀を代表する文学なのに、手に入りにくいのが不思議です。 (2008/04/11)GOOD!1
-
新潮文庫でもいいけど、ちくま文庫で出してくれるとよりありがたいと思う。 (2007/12/26)GOOD!1
-
一巻を読んだので続きが気になる (2007/10/23)GOOD!0
-
こちらの訳でぜひ。 (2007/10/18)GOOD!0
-
読みたい (2007/07/25)GOOD!0
-
欲しいです。 (2007/06/15)GOOD!0
-
ムシルの新しい読者開拓のため。 (2007/06/13)GOOD!1
-
「わかったよ。君は僕の自己愛なんだ!」という台詞しか知らないので、なにがどうなってそうなったのかどうしても読みたいのです。 (2007/06/11)GOOD!0
gainen