復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

なべつぐのあすなろ数学I~数III

投票コメント

全215件

  • 私はこれで大学合格しました。
    生まれて初めて最後まで到達できた問題集!
    復刻を強く希望します!!! (2006/01/30)
    GOOD!0
  • なんとか子供の受験までに復刊して欲しい。 (2006/01/17)
    GOOD!0
  • 私もなべつぐ先生にはお世話になりました。(予備校でも書籍の方でも)
    今でも数冊手元にありますが、とても良い参考書だと思います。
    ぜひ現代の子どもたちにも使って欲しいと思います!
    とくに袋とじのシリーズの復刊を希望します! (2006/01/15)
    GOOD!1
  • ラジオ講座を受けていて、渡辺先生のファンでした。考え方柔軟
    で、今の自分の子供たちに読ませたい本です。 (2006/01/15)
    GOOD!1
  • 20年前に御世話になりました。「ひける」シリーズや「あすなろ」シリーズは今でも大事に取ってあります。当時この本で数学が得意?というか入試問題が解けるようになっただけでなく、その後私のものの考え方に多大な影響を与えている事は確かです。 社会人になり、家庭と子供もいる今、志しあって或る資格を取るために再び参考書を読んでおりますが、今は学参ではいい本が沢山出ていると感じます。数学は下村氏の本も素晴らしいです。もはや時代遅れと感じる英語の学参も未だ出版されている中、なべつぐ先生のシリーズが無いのは非常に残念です。今も使える内容であり、また若い人たちにも読んでいただきたいと思います。無くしてはいけない!(改定内容の違い程度はは自分で調べてOKだし気が引けるなら出版社が判りやすく提示すればよいのでは) (2006/01/05)
    GOOD!1
  • 自分が高校のころ数学Iがわからず伸び悩みしていた時にこの本に出会いすっと伸びることができた本です。袋とじが記憶に残っています。子供が同じ年になり、購入したいと探している時にこの復刻サイトに出会い投票します。 (2005/12/26)
    GOOD!1
  • 現在ある参考書の中に、これの代わりとなりうるものがないため。教員をしているが、これをやってみればよいのでは、とアドバイスできる参考書として復刊を希望します。たとえ現行の教育課程と、若干ずれているとしても、よい本であると思いますので。 (2005/12/15)
    GOOD!1
  • 数学読本6 (2005/11/30)
    GOOD!0
  • 竹内薫はこの本をやることで苦手科目だった数学を
    一気に得意科目に変えたそうな (2005/11/28)
    GOOD!0
  • 高1の娘にぜひ買ってやりたい。
    受験までに復刊、間に合わせてください! (2005/11/23)
    GOOD!0
  • この本で数学が得意になりました。
    子供にもこの本で勉強して欲しい。 (2005/11/17)
    GOOD!0
  • 私が受験時に使用してとても良かったので、娘にもつかわせたいため (2005/11/11)
    GOOD!0
  • これには非常にお世話になりました。
    予備校時代、中央ゼミナールで授業を受けたっけ!! (2005/09/05)
    GOOD!0
  • みんながすばらしいというので、読んだことはないが、読んでみたい。 (2005/08/09)
    GOOD!0
  • 哲学的なこと(細部を馬鹿にすると細部に復讐される)や、古い言葉(閑話休題:それはさておき)など、数学以外のことも教えてくれる本でした。 (2005/08/06)
    GOOD!1
  • 30年前、中学生のときは数学に苦労しなかったのに、高校の実力テストでは30点とか(200点満点で!)しかとれず・・・旺文社のラジオ講座でなべつぐ先生の講座が面白くて、夏休みに「あすなろ数学」をやったら、やっと数学がよく分かるようになりました。閑話休題、とかの言葉を織り交ぜた?、いろんな雑学のエッセイも面白かったです。それからは、数学IとIIは何とかできるようになって、大学にも行けたのはなべつぐ先生のおかげ。恩人なんです。今子どもが高校生で、私みたいに数学で困っているのです。私と同じで、塾に行くのが嫌いなんです。
    私では教えきれず、「あすなろ数学があったらなあぁ」と探していました。でも絶版、、、実家でももう30年も前の私の本は処分していました。絶対に、今数学で困っている子ども達も救える本だと思います。その後数学とは無縁の仕事についたとしても、数学の問題を考える、解く、数学的思考をする、あの高校生の時間は大切な経験でした。待ってます!子どもは高1なのです、早く復刊してください!でないと、受験までに間に合いません(; ̄ー ̄川 (2005/07/30)
    GOOD!1
  • なべつぐさんのおかげで現役で阪大に合格しました。数学に苦しんでいる受験生の娘に是非買ってやりたいと思ったのですが、絶版とは・・・。教育課程とかには関係なく、数学の本質を教えてくれた最高の問題集でした。 (2005/07/30)
    GOOD!2
  • 楽しみながら勉強できる本でした。 (2005/07/15)
    GOOD!0
  • 息子が高校二年娘が今年高校受験です。高校の数学を
    この本で完璧にしたという 私の知り合い(今30歳)からすすめられました。わたしの高校時代にはなかったと思います。ちなみに息子にはチャート式(自分もやった)を薦めてますが、いまいち 固いのか、難しいようです。ぜひこの本で、わたし(もうすぐ50才)ももう一度数学やってみたいです。だから二冊買います。もしかして、娘のブンもで、三冊かももう このおなかと同じで 太っ腹ですよ!! (2005/06/30)
    GOOD!1
  • 文系で数学が不得意で最初からやり直したい。 (2005/06/27)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!