復刊投票コメント一覧
投票コメント
全25件
- 
                        20歳の時に学校の図書館で出会って以来、バロの、繊細で不思議で不気味な絵が大好きです。日本に作品は無いようですし外国の美術館へ観に行きたくてもできない。ウェブで検索して画像を観ていますが、物足りないのです。もっとずっと観ていたいので復刊希望です。 (2018/10/20)GOOD!1
- 
                        
                        「月ノ家」「競売ナンバー」などいろんな装丁に使われているのにまとまった画集だけはなかなか手に入らない稀有な画家です。しっかり彼女の絵を識るためにも、復刊していただきたいと思います。 (2010/01/28)GOOD!0
- 
                        
                        偶然行ったこの展覧会で初めてバロを知り、ひきこまれました。本物を見たあとに図版を買うのに抵抗があり、買わなかったことが今も悔やまれます・・・。記憶からこぼれてしまった作品も含めて「再会」したいので、復刊を希望します。 (2008/07/10)GOOD!1
- 
                        
                        当時、学生でお金がなく買えなかった。今なら買えるので是非復刊して欲しい。 (2008/01/04)GOOD!0
- 
                        
                        行きそびれ、買いそびれてしまいました。GOOD!0
 欲しいです! (2007/10/19)
- 
                        
                        素晴らしく美しいです。日本では資料が少ないので、ぜひ。 (2007/05/29)GOOD!0
- 
                        
                        中学の時に美術室で例の画集を見て以来、星粥を食べる月の子の絵が頭から離れなくなったから。 (2006/12/15)GOOD!0
- 
                        
                        古書店をまわってずっと探しています!ぜひ手元に置きたいです。 (2006/12/04)GOOD!0
- 
                        
                        彼女を知ったのが遅すぎたため、ネットでしか好きに閲覧することが出来ません。GOOD!0
 どうしても手元に欲しいです。 (2006/09/20)
- 
                        
                        ピンチョンの小説を読んで、レメディオス・バロに興味を持ちました。心の奥底に響いてくるような絵!画集を手元に置いて、飽くまで眺めていたいです。 (2006/08/07)GOOD!0
- 
                        
                        数年前に初めてバロの作品を見た時、見たこともない画風に衝撃GOOD!1
 が走りました。
 そこで数々の書店を巡るも「夢魔のレシピ」以外はどこを探して
 も見つからず。
 しかし諦めきれずに残念な気持ちでいっぱいでした。
 是非是非復刊希望です。
 宜しくお願いします! (2006/05/21)
- 
                        
                        60年代の文学が非常に好きで(特にアメリカ)、その作家等に多くの影響を与えていると思われるから。GOOD!1
 尚且つ、今一番好きなアーティストであるから。
 そして、全く手に入らないから。
 何故だかは分からないけれども、この人の図録ないしは本を傍に置いておかなくてはいけない、という自意識から。 (2006/01/06)
- 
                        
                        神奈川県立近代美術館の図書館で、この図録を手にし、とても欲しくなりました。 (2005/10/27)GOOD!0
- 
                        
                        『レメディオス・バロ展』には行けませんでしたが、この展示でバロのことを知り、その後レメディオス・バロの画集を探していましたがほとんど出回っておらず、入手することができずにいます。ぜひこのバロ展の図録を復刊させて手に入れたいです。 (2005/10/07)GOOD!1
- 
                        
                        彼女の絵にひとめぼれしました。GOOD!0
 バロ展にも行きたかったのですが、その時は知りませんでした。
 なんとか復刊してほしい。
 きっと買う人はたくさんいます。 (2005/08/24)
- 
                        
                        精密で独特の画風がなんともいえない世界を創りだしている画家です。図録は実物の美しさと迫力には到底かないませんが、バロの世界を楽しむのには十分なものだと思います。オールカラーで(元がモノクロの物含む)67点収録されています。 (2005/08/08)GOOD!1
- 
                        
                        フリーダカーロ展で初めてバロの絵を見てとても気に入った。バロの絵をもっと見たいと思った。 (2005/03/11)GOOD!0
- 
                        
                        学生時代に東京で開催された「レメディオス・バロ 展」に行き、GOOD!0
 感動したのを覚えています。しかし、お金がなく図録を購入出来
 なかった事が残念でなりません。是非、復刊する事を祈っていま
 す! (2004/11/21)
- 
                        
                        ネット上でもなかなかない商品ですので、ぜひ復刊して欲しいです。 (2004/09/19)GOOD!0
- 
                        
                        想像力を喚起される作風とても好きです (2004/09/16)GOOD!0


 
                 
                





こめび