復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧(人気順)

ちびくろさんぼ

投票コメント

全1,157件

  • 小さい頃に親しんだ話が、何ら問題は無いのに差別表現を理由で絶版になるのは非常に惜しいです。
    アメリカ・その他の国では全然問題なく出版されているのに、なぜか日本ではいわれの無い理由で出版されていないのはおかしいですね。 (2005/03/05)
    GOOD!1
  • 友達が、ずっと岩波の「ちびくろさんぼ」を探していました。今
    回、復刊のニュースがあったので、伝えた所、とても喜んでいま
    した!(でも、絵とかが同じかどうか不安らしい…。)発行した
    ら、確認してからですが、同じだったら、絶対買いたいそうで
    す! (2005/03/04)
    GOOD!1
  • たしか小学生の時、国語の時間に勉強した記憶があります。とてもほのぼのとした内容で、懐かしさいっぱいです。2(双子がでてくる話)も読みたいので復刊希望です。
    差別的表現があり問題だというのであれば、その点について本書の最初のページに差し入れておけば、問題提起にもなり却ってよいのではと思います。 (2005/03/04)
    GOOD!1
  • 小さい頃に読んだ時から好きでした。何回も読み返した記憶があ
    ります。夢があり、ユーモアあり。差別問題で絶版になると聞い
    た時、『何故?』と思い悲しかったです。ぜひぜひ復刊してほし
    いです。90年代くらいから、今の子供達は読んだことがないのだ
    としたら、勿体ないです。 (2005/03/04)
    GOOD!1
  • 小さいころ、大好きな絵本でした。
    絵がとくに好きでした。
    いつの間にか母が親戚にあげてしまったようで、それからずっと探していました。
    これを見て差別を感じたことはないです。むしろ羨ましいという気持ちと、親近感だけが残っています。
    とても素敵な絵とお話ですから、是非復刊して欲しいです! (2005/03/03)
    GOOD!1
  • 子供の頃に読んで大好きでした。
    くろんぼ、という言葉が差別用語だ、という理由で絶版になったと聞いていました。内容は全然差別なんて関係なく、とても残念に思ったのを記憶してます。
    自分が子供を持つ身となって、子供に読ませたいと思う絵本のひとつです。 (2005/03/03)
    GOOD!1
  • 小さい子供達を持つ立場になり、母(子供達の祖母)からこの本はないのかと聞かれ、読んでやりたくなりました。話全体は覚えてなくても、記憶にある本ですし、絶版となったときは理由を聞いてがっかりしたことを覚えています。是非復刊を希望します。 (2005/03/03)
    GOOD!1
  • 人種問題において,感情的には問題がないとは言い切れないかも知れないが,少なくとも日本国内において,日本語で出版する限りは,大きな問題とする必要はないのではないか。内容的には,児童文学としては名作だと思う。自分自身も,小さい頃に随分楽しんだ。 (2005/03/03)
    GOOD!1
  • 世界が狭くなっている現在、肌の色の違いなどたいしたものではなくなっている面と、未だに差別ととられる区別とかを考えるには、まず多様性があることから知らなければならないと思う。そのきっかけになる絵本かも。 (2005/03/03)
    GOOD!1
  • 小学生の時の一番のお気に入りの絵本でした。異国の小さな少年さんぼが機転を利かし、トラをバターにしてお母さんに沢山のホットケーキを焼いてもらう・・・子供心にトラに勝ったさんぼに勇気をもらった気がします。今の子達にわかるかな?ホットケーキがご馳走だった頃・・・廃刊になったときとても残念な思いでした。廃刊理由になった差別表現がどの部分なのかわからなかったからです。ちなみに私は、幼稚園からずっと一番前のちびでした。だからこそこの絵本に共感し勇気を教えてもらった気がします。復刊と聞きとてもうれしいです。 (2005/03/03)
    GOOD!1
  • 子供の頃大好きで、いつも母にせがんで読んでもらった本でした。息子が生まれて、一番に買いたかったけれど手に入らないのが残念でなりません。以前所有していた本を私の成長と共に手離してしまったのが悔やまれます。現在とらとバターの話のみ他社から復刊するようですが、やはり続編の双子のうーふとむーふの話も読みたいのでぜひ復刊をお願いします。 (2005/03/02)
    GOOD!1
  • 子供の頃から大好きな本でした。
    勇気と知恵があればかなわないと思う強い相手でも
    たおすことが出来る
    それは、目の前に立ちはだかる大きな壁も
    逃げずに向き合えば乗り越えられる
    そんなメッセージがある…素敵な本だと思います。
    絵柄もトラがいる地域の人を描いていて決して差別に結びつくものではない
    結びつけるものがあるとすれば、周りの大人の責任だと思います
    是非、素敵な本を後世まで残して下さい (2005/03/02)
    GOOD!1
  • 懐かしい本です。 これが人種差別につながるとは思えません。
    親子で共通のお話を読むことが出来るのは素敵なことです。
    ちび黒サンボ、、、これが差別的な表現だと大騒ぎしないことが
    差別をなくすために必要なことだと思います。この本の内容、題名と差別とは別物と考えます。 そんなことを考えて、この絵本を皆さん読んでいますか? (2005/03/02)
    GOOD!1
  • 小さい時に読んで思い出に残っています。今の犬の絵にはがっかりです。私の周りで
    は誰も差別的だと考えている人はおらず、残念がっていました。このたび復刊される
    事が決まってとても嬉しいです。お友達にも教えてあげようと思います。 (2005/03/02)
    GOOD!1
  • かなり物議をかもして絶版になりましたよね。でも、差別は言葉でなく心のありようでそうなるのだから、これを差別の本と言った人たちの方が本当は差別意識があるのだと思う。純粋に子供が喜ぶ楽しいお話だと思います。私も子供のころわくわくして読みました。逆にこういうものに触れることで世界のいろいろな人達に思いをはせられる人間に成長してほしい。 (2005/03/02)
    GOOD!1
  • 小さい頃読んで、好きな本でした。差別は、とても深刻な問題で、当事者でない者が「差別的ではない」と思っても、それで傷つく人がいる以上は、被差別者の人権に配慮すべきだと思います。
    ただ、「ちびくろさんぼ」に関しては、どこが差別的なのか、具体的になにが問題なのかという議論が全くなされないまま、絶版だけが大きく取り上げられ、非常に残念でした。今回、復刊されたこともですが、差別表現について議論が尽くされたことも、いいことだと思います。
    復刊されたら、親戚の子にプレゼントしたいと思います。 (2005/03/02)
    GOOD!1
  • 大人になった今でも、ホットケーキを食べるときは「ちびくろさんぼ」のことを思い出します。でも、どんなに気合を入れてつくっても、絵本で見たホットケーキが一番おいしそうに思えてしまう……やっぱり、決め手はあのバターなのかもしれませんね。 (2005/03/02)
    GOOD!1
  • 小さい頃大好きで何度も読みました
    バターが美味しそうでちびくろさんぼの中のホットケーキは現実のホットケーキの何倍も美味しいと思ってました
    可愛いサンボとそのお母さん大好き
    とても夢のあるお話だと思います
    私も子供が出来たので読ませたいです (2005/03/02)
    GOOD!1
  • ものがたりとしてすばらしいことは言うまでもありません。
    また、差別の問題は『悪いものだから「なかったこと」にしてしまう』のではなく、それがいいことかわるいことかを子供にきちんと教え、考える力を育てるのが本当の教育、大人の責任ではないでしょうか。
    以上の理由から、復刊を心待ちにしています。 (2005/03/02)
    GOOD!1
  • 子どもの頃に読んだ本の中で、一番心に残っているお話です。子どもながら、トラがバターになってしまうという奇想天外な発想に、とても心惹きつけられ、また、そのバターをホットケーキに塗って食べるのが、これまた、美味しそうでたまらなかったのをおぼえてます。ちびくろサンボのお話に出会ってから、25年は経ちますが、今もなお、脳裏にサンボの絵を思い浮かべることができる程、素晴らしい絵本が差別問題によって、絶版され続けているなんて、おかしいとおもいませんか? (2005/02/08)
    GOOD!1

T-POINT 貯まる!使える!