復刊投票コメント一覧
投票コメント
全51件
-
小学生のとき学校の図書室でいつも借りて読んでいました。GOOD!0
社会人になったので全巻そろえたかったんですが発売しておらず残念です。復刊を強く希望します! (2009/07/20) -
子供の頃大好きで、よく図書館で借りて読んでいました。GOOD!0
復刊を強く希望します。 (2009/06/08) -
小学生時代、図書館で夢中になって読みました。GOOD!1
ちょっと生意気で可愛いトントンとマプチが大好きで、料理もオリジナリティがあって楽しかったです。現在の私の料理好きはこの本があったからかもしれません。
ぜひもう一度読みたいです。 (2009/04/30) -
昔図書館で繰り返し読みました。GOOD!0
久々にすごく読みたくなって探すと、廃刊になっていて非常に残念です。復刊されたら、ぜひ、全巻そろえたいぐらい好きでした。 (2009/04/22) -
このシリーズが出版されたころ公共図書館の司書をしておりました。現在は学校司書をしております。「子供たちにわかりやすい料理の本を見せたい」とこのシリーズを探しましたが既に絶版になっておりました。良い本がすぐに絶版になるのは残念なことです。 (2009/01/07)GOOD!1
-
小学生時代、図書館にあったこの本を読んで料理に興味を持ち始めました。GOOD!0
今年の5月に子どもが生まれるのですが、子どもが生まれて、一緒に料理をするとき、この本があったら良いなと思っています。 (2008/04/13) -
わたしが料理好きになったのはこの本があったから。イラストがすごくかわいくて、登場人物もみんな大好きで、うちにもタキヤが来てくれないかなーなんて妄想しながら料理してました。GOOD!1
図書館で何度も借りて読んで、おとなになって自由に使えるお金ができたら、ぜったい全巻そろえるぞ!と思っていました。なのに絶版になっているなんてショックです。自分の子どもにも読ませたいです。絶対復刊してほしいです!!! (2007/05/08) -
私がこの本と最初に出合ったのは、もう何年も前になりますが図書館でした。何気なく借りてみたんですがなんだか心が暖かくなった気がします。実際に作ったりしました。それからはふとまた読みたいと思ったりして時々図書館で借りていました。つい最近も借りてきたんですが、今度は自分の本棚にこの本があったら幸せな気持ちになれるだろうなあ。。。と思いました。とても素敵な本だと思います。ぜひとも復刊してほしいと思います。 (2006/12/11)GOOD!1
-
小学生のころ好きだったのですが、全巻集める前に廃盤にGOOD!0
なってしまったようです。初めてのお料理本としても、
読みものとしても楽しいシリーズだと思います。 (2006/07/24) -
小さい頃図書館でこのシリーズを読み、独特の言い回しやおいしそうな内容が大好きになり何度も読みました。調理実習以外で初めて自分から作った料理もこの本の料理でした。いつか子供を持ったとき子供にも読ませたいと思い、ずっと探していましたが古本屋でも見つかりませんでした。子供にもできる料理できちんとした食事になる料理が分かりやすく載っており、とてもいい本だと思います。是非復刊をお願いします。 (2006/07/05)GOOD!1
-
ずいぶん前に、図書館で読みました。GOOD!0
また読みたいと思った時には、絶版になっており、図書館にもありませんでした。
本当に残念です。素敵な本だと思います。是非手元に置きたいです。 (2006/05/17) -
子供の頃読んで料理が大好きになった思い出深い絵本です。GOOD!0
ぜひもう一度読みたいので復刊を希望します。 (2006/04/30) -
小学1年生のときに1冊目を読んで夢中になりました! でもシリーズが学校中に散らばっていたので半分も読めなくて(泣) すごく気になっていたので、ぜひ復刊してほしいです。 (2006/02/16)GOOD!0
-
小さい頃から大好きな絵本でした。GOOD!2
私は来年から社会人になるのですが、働くようになったら全巻購入したいと常々思っていました。
発売中止はとても残念でなりません。
料理の作り方だけではなく、買い物の仕方や、お留守番の仕方、車道の歩き方など子供に必要な知識をさりげなく教えてくれる本でもありました。
また、周囲の人たちとの交流を経て主人公のトントンが成長していく読み応えのある本でもあると思います。
ぜひ全巻手元に揃えたいと思っておりますので、
復刊よろしくお願いします。 (2006/01/13) -
小学生の頃図書室で借りる本の定番で大好きでした☆二人のクッキングが楽しかったのはもちろんのこと現実とファンタジーな世界がいりまじっていてとてもわくわくしながら読んだのを覚えています♪キャラクターも素敵でぜひもう一度みたいです!! (2006/01/10)GOOD!1
-
小学校か幼稚園年長くらいのとき図書館で死ぬほど繰り返し借りました。絵が妙にファンシーじゃなくてお洒落なところとか、登場人物のセリフがちょっと大人っぽかったりするところが子供ながらに好きでした。料理もなんだか夢の中の食べ物みたいに思えて、お菓子の巻なんてそれこそ私物化の勢いで毎週借りていたように思います。これまですっかり忘れていたんですがこの間ふと思い出してしまいいてもたってもいられなくなりました。料理も写真じゃなくあのイラストなのがさらに良い!あぁ、今ならあのお菓子作れるのにぃ!読みたいですー!! (2005/06/29)GOOD!1
-
初めて図書館で見たときが、幼稚園か小学校低学年だったと思うのですが、なんてすごくステキな本なんやろう!!と感激して、何回も何回も読み直した覚えがあります。トントンとマプチなどのキャラクターが年が近いように全然思えなくて、とても大人っぽいなぁと、あこがれてました。GOOD!1
小さいときは自分で欲しい本など買えなかったので、自分のお金を好きに使えるとなった今、自分の手に持っておきたいのです。そして、自分の子供にも読ませてあげたいです。 (2005/02/19) -
小学校の頃に読んだ記憶があります。GOOD!1
サンドイッチやお菓子を実際に作ったりして、とても夢中になりました。
もう一度読みたい・・・!と思い、探しましたが取り扱っていないようです。
ぜひ復刊してほしいと思います。 (2004/12/18) -
みなさん子供の頃に読まれたようですが、GOOD!1
私は大人になって読みました(^^)
お料理の本が大好きでたくさん持っているのですが、
この本のお料理は大人の私が見てもオリジナリティーがあって
また応用がきくような内容になっていてとても面白かったです。
10年位前ですが、その当時も書店には置いてなく
今みたいにインターネット書店もなかったので、
直接出版社に頼んで4巻ほど購入しました。
でも残りの巻も買っておけば良かったと後悔してます。
復刊したらぜひ全巻そろえたいです。 (2004/10/30) -
小学校のとき、よく図書室から借りていました。自分で自由になるお金を稼げるようになって、購入しようとインターネットなどで検索したところ絶版になっていることがわかりショックでした。中身はとてもカラフルで可愛らしく、ストーリーもしっかりしています。大人が読んでも楽しい本だと思います。ぜひ自分の手元においておきたい一冊です。ぜひ復刊して欲しいです!!! (2004/09/22)GOOD!1
chihiro