復刊投票コメント一覧
投票コメント
全494件
-
読んだ事が無くどうしても読みたい! (2002/05/19)GOOD!0
-
YMOは、日本の音楽文化が産んだかけがえのない財産です。これかGOOD!1
らの世代の人達が、彼らを知るべく、そのすべてのアーカイヴに
触れようとしたとき、それを容易なものにしてあげることが、
我々、YMOをリアルタイムで体験した者の使命です。書籍はもとよ
り、(たとえ一時的にせよ)音源すらも入手できなくなっている
この現状は一刻も早く解決せねばなりません。 (2002/05/08) -
18年前、友人に貸したまま返してもらえず。GOOD!0
当時の彼らの勇姿をまた見てみたいので、
復刊の程何卒宜しくお願い致します。 (2002/04/24) -
この本は私の姉が当時の発売時に購入出来ず大変悔しい思いをして、今現在でも入手したいと切に願っている本です。是非とも復刊していただければ嬉しいです!! (2002/04/21)GOOD!0
-
私はリアルタイムでYMOに触れたことがありません。ですからぜひともOMIYAGEを読んでみたいです。どうか復刊するように祈っています。 (2002/04/20)GOOD!0
-
発売当時、購入したもののエアコンの水漏れの被害に、、、GOOD!0
ヨレヨレ状態のモノが今も手元に、、、。 (2002/04/12) -
是非是非YMOの全盛期の姿を確認したいです。 (2002/03/30)GOOD!0
-
最近になってYMOのファンになりましたがかなりの後の祭GOOD!0
YMO関連物ならとにかく欲しいです (2002/03/21) -
「復刊不可能」ってあったけど投票。GOOD!1
私がYMOを知った時は既に散開後。それでもちょうどCDBOXが発売された頃だったので、なけなしの貯金はたいて買いましたよ。そのブックレット中で紹介されていたこの本、遅れてきたファンとしては是非とも読んでみたいじゃないですか。
YMO AGEに愛を込めて、OMIYAGE って、うまいキャッチだよね(^^) (2002/03/01) -
(2002/01/31)GOOD!0
-
(2002/01/15)GOOD!0
-
(2002/01/10)GOOD!0
-
購入しようと思ってた当時、幼少の為、小遣いがなく買えないまGOOD!0
ま廃刊になってしまい、非常に残念な思いをした。その後、古本
屋等探したが一度も見たことがない状況で、是非復刻版の発売を
望む。 (2002/01/04) -
発売当時に購入する事が出来ず、そのまま絶版化してしまい是非一度実物を見てみたいと思っていました。それがこのサイトの発見にもつながり、少しでも意見が反映されればと思って投票します。GOOD!1
復刻不可能とされていますが、表紙などの完全復刻が無理でも、中身を見られることで当時の空気に再び触れることができればそれで満足です。
復刻を切に願います。 (2001/12/26) -
YMOをリアルタイムで体験していないので、少しでも当時の熱狂振りなどを垣間見てみたい (2001/12/25)GOOD!0
-
気が付けばYMOが好きでした。気が付けばもう散開寸前でした。そこから探求すればするほど「スゴカッタ時代」の憧れが強まります。あの時代の空気が詰まったアノ本が復刻されたら、とってもうれしい。読むわ見るわ本棚の一番いい場所に飾るわと、、。どうか復刊させてください。 (2001/12/10)GOOD!1
-
当時、小学生だった僕は、この本を見たものの、お金がなく買えなかった。その後何年も探したがどこにも売っていない、GOOD!0
この本はどうしてもほしい一冊だから
もし復刊してもらえるなら、何が何でも購入します。 (2001/11/05) -
(2001/10/24)GOOD!0
-
(2001/10/20)GOOD!0
-
不可能とのことですが、復刊を願って1票入れさせていただきます。 (2001/10/10)GOOD!0
とらっか~