ラッキー7さんの公開ページ レビュー一覧 公開ページTOPへ レビュー 吾妻ひでお ベストワークス 3 スクラップ学園 下 吾妻ひでお 吾妻ひでおの代表作 セットで買って、後悔なし。満足しました。(2020/03/22) 吾妻ひでお ベストワークス 3 スクラップ学園 上 吾妻ひでお 吾妻ひでおの代表作 読んだことがありませんでした。代表作ということで、大きい版でカラーのイラストも見たかったので、購入してみました。確かに氏の作画が綺麗で期待に応えてくれました。(2020/03/22) サイボーグ009 シュガー佐藤版 <009コミカライズシリーズ1> 石ノ森章太郎 原作 / シュガー佐藤 漫画 アニメと比較すると、、 連載当時は存在をしりませんでした。009の原作およびアニメどちらも好きなので、期待して購入しました。アニメの絵に近いと紹介されたほどには、似ていなく、私としては009もののコレクションの一つになった、という思いだけです。コレクションといえば、特典品はきれいで原作の絵柄に近く大満足です。(2017/09/10) 三つ目がとおる 《オリジナル版》大全集 1 手塚治虫 導入部が好き 電子書籍だと、一巻でも導入部なくいきなり話が始まる。連載当時と違うので、戸惑ってしまった。今では、当時の形では読めないので、今回の当時ものの編集・復刻に感謝します。カラー扉も各話ごとにあり、大変贅沢な本で、ファンの期待を裏切りません。(2017/09/10) サイボーグ009 [カラー完全版] 1977-79 海底ピラミッド編 石ノ森章太郎 大紙面でカラー一杯 作品は、当時ところどころしか読んでいなかったので、今になって単行本を買って通して読みました。しかし、大紙面とカラーの魅力に惹かれて完全版を購入しました。大満足です。(2017/09/10) マイ・コラボレーション・ワークス 吾妻ひでお コミカライズ傑作選 吾妻ひでお 夢のコラボレーション 石森章太郎の魔女先生が吾妻ひでおの漫画で読めるなんて、迷わず購入しました。期待通り、魔女先生が魅力的でした。 エッチなお楽しみカットは一か所だけ。もっとあったらうれしかったなあ。(2016/10/22)
レビュー
吾妻ひでお ベストワークス 3 スクラップ学園 下
吾妻ひでお
吾妻ひでおの代表作
セットで買って、後悔なし。満足しました。(2020/03/22)
吾妻ひでお ベストワークス 3 スクラップ学園 上
吾妻ひでお
吾妻ひでおの代表作
読んだことがありませんでした。代表作ということで、大きい版でカラーのイラストも見たかったので、購入してみました。確かに氏の作画が綺麗で期待に応えてくれました。(2020/03/22)
サイボーグ009 シュガー佐藤版 <009コミカライズシリーズ1>
石ノ森章太郎 原作 / シュガー佐藤 漫画
アニメと比較すると、、
連載当時は存在をしりませんでした。009の原作およびアニメどちらも好きなので、期待して購入しました。アニメの絵に近いと紹介されたほどには、似ていなく、私としては009もののコレクションの一つになった、という思いだけです。コレクションといえば、特典品はきれいで原作の絵柄に近く大満足です。(2017/09/10)
三つ目がとおる 《オリジナル版》大全集 1
手塚治虫
導入部が好き
電子書籍だと、一巻でも導入部なくいきなり話が始まる。連載当時と違うので、戸惑ってしまった。今では、当時の形では読めないので、今回の当時ものの編集・復刻に感謝します。カラー扉も各話ごとにあり、大変贅沢な本で、ファンの期待を裏切りません。(2017/09/10)
サイボーグ009 [カラー完全版] 1977-79 海底ピラミッド編
石ノ森章太郎
大紙面でカラー一杯
作品は、当時ところどころしか読んでいなかったので、今になって単行本を買って通して読みました。しかし、大紙面とカラーの魅力に惹かれて完全版を購入しました。大満足です。(2017/09/10)
マイ・コラボレーション・ワークス 吾妻ひでお コミカライズ傑作選
吾妻ひでお
夢のコラボレーション
石森章太郎の魔女先生が吾妻ひでおの漫画で読めるなんて、迷わず購入しました。期待通り、魔女先生が魅力的でした。
エッチなお楽しみカットは一か所だけ。もっとあったらうれしかったなあ。(2016/10/22)