復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

あらさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 新選組傑作コレクション 興亡の巻・烈士の巻

    【著者】繩田一男 編

    「歳三の写真」は古本屋で新人物往来社のを見つけたのですが、こんな短編集が出ていたのはしりませんでした。是非欲しいです。(2003/09/30)
  • あすなひろしBEST SELECTION 1、2

    【著者】あすなひろし

    とにかく読めない作品が多すぎて、素晴らしい作家さんなのに残念です。どんなものでもいいから復刊してほしい。(2003/09/29)
  • クマさんの四季

    【著者】和田慎二

    和田先生の作品の中でも一番思い入れが深い作品です。描き下ろしの銀キツネと黒オオカミの話はいまだに読むと涙があふれます。復刊は難しいとのことですが、いつの日かまたこの素晴らしい作品が多くの人の目に触れる機会があることを祈っています。(2003/09/29)
  • ヴィクトローラきこゆ・夢みる星にふる雨は・・・

    【著者】三岸せいこ

    弾むようにテンポが良いと思えば、静かな音楽のように流れるネームの変幻自在の素晴らしさ。他にはない独特のムードがありました。是非未収録作品もまとめて復刊していただきたいです。(2003/09/27)
  • ホームズ最後の対決

    【著者】ロバート・リー・ホール

    持っているのですが、復刊されるのならもう一度買います。
    奇抜な設定の割には情緒的で美しい描写が多く、ホームズのパスティッシュの中でも大好きな作品のひとつです。是非復刊して欲しいです。(2003/09/26)
  • ホームズは女だった わがシャーロキアーナ

    【著者】中川裕朗

    昔図書館で一度だけ読んで、とても面白かったのを覚えています。
    すごく可笑しいのに馬鹿馬鹿しくはなく、秀逸なパロディだと思いました。シャーロッキアンのはしくれとして、復刊したら是非購入したいです。(2003/09/26)
  • 荒野の少年イサム

    【著者】川崎のぼる・画、山川惣治・原作

    持っているのですがなにせ昔のですし、
    好きで散々読み込んだので、もうボロボロです。
    隅から隅までキッチリ描きこんである独特の味、
    西部劇ファンでもないのに大好きでした。
    キャラクターもみんな魅力的だった。
    復刊されたらまた是非揃えたいです。
    ジャンプコミックスの表紙と
    文庫化されたときの表紙が違ったような気がします。
    口絵などでカラーを全部収録してくれたら本当に嬉しい。(2002/05/27)
  • ブラック・ジャック オリジナル版

    【著者】手塚治虫

    是非元の形での掲載順が正しいものを読みたいです。
    いろいろとややこしい問題はあるでしょうが、
    差別的とされる用語を無理に直してあるものは、
    手塚ものに限らず、非常に違和感を感じるものが多いです。
    また、手塚ファンとしては掲載当時のものと、
    コミックスで直したものとの違いを楽しみたいという
    気持ちもあります。(2002/05/27)
  • パンドラの秘密

    【著者】美内すずえ

    当時別マは美内さんと和田さんのために、
    少ないお小遣いの中から買っていました…
    これも持っていてすごく神秘的で好きな話なのですが、
    なにせボロボロ。
    新しく出たら買いなおしたいです。
    これだけ文庫化されないのは、内容が差別的なものと
    とらえられるせいなんですかね。(2002/05/18)
  • たいした問題じゃない

    【著者】速星七生

    洒落てて台詞まわしが絶妙でした。
    今でも知っている友人の間でふと話題に出ては笑っています。
    もっているのですが、読み込んだり貸したりで
    相当痛んできているので、復刊してくれれば是非買いたいです。(2002/05/18)
  • 宮沢賢治漫画館 全5巻(うち、4巻5巻)

    【著者】松本零士・手塚治虫 他

    4巻だけが取り寄せ不可になってるんですよね。
    やっぱり手塚さんの名が入っているからですかね…
    是非全巻揃えたいので復刊願います!(2002/05/18)
  • 青い空を白い雲がかけてった 全3巻

    【著者】あすなひろし

    すごくいい作家さんだったのに、現在ほとんど手に入らないなんて、とても哀しいし、もったいないと思います。
    一番メジャーだったこの作品をせめて復刊させて欲しい。
    ギャグとペーソスの兼ね合いが絶妙でした。(2002/05/18)

V-POINT 貯まる!使える!