YAまさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 14ページ 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 ネコの王 & Rootねこねこ 【著者】小野敏洋 小野敏洋(おのとしひろ)の作品を、少しでも多く残してほしいです! というより、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってきてほしいという思いもあるからです。 今後、小野(おの)先生本人は、少年漫画~青年漫画を描く漫画家は「小野敏洋」&「おのとしひろ」、成人漫画を描く漫画家は「上連雀三平」な感じで、ちゃんと顔を使い分けるようになってほしいです。(2010/01/23) 上連雀三平原画集(裏・小野敏洋原画集) 【著者】上連雀三平 複雑に思っていますが、「小野敏洋(おのとしひろ)」としてではなく、完全に「上連雀三平」として出版してほしいため。(2010/01/22) 小野敏洋原画集 【著者】小野敏洋(おのとしひろ) 複雑に思っていますが、「上連雀三平」としてではなく、完全に「小野敏洋(おのとしひろ)」として出版してほしいため。 小野敏洋(おのとしひろ)の作品を、少しでも多く残してほしいです! というより、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってきてほしいという思いもあるからです。(2010/01/22) ゴクドーくん漫遊記の本編と外伝 【著者】作:中村うさぎ、挿絵:桐嶋たける 中村うさぎ先生の『ゴクドーくん漫遊記』とエッセイのファンです!復刊&外伝への補完による完結を是非!!(2010/01/21) ドラマCD『太陽の少女インカちゃん』 【著者】小野敏洋 小野敏洋(おのとしひろ)の作品を、少しでも多く残してほしいです! というより、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってきてほしいという思いもあるからです。 今後、小野(おの)先生本人は、少年漫画~青年漫画を描く漫画家は「小野敏洋」&「おのとしひろ」、成人漫画を描く漫画家は「上連雀三平」な感じで、ちゃんと顔を使い分けるようになってほしいです。(2010/01/21) 太陽の少女インカちゃん(全二巻) 【著者】小野敏洋 小野敏洋(おのとしひろ)の作品を、少しでも多く残してほしいです! というより、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってきてほしいという思いもあるからです。 今後、小野(おの)先生本人は、少年漫画~青年漫画を描く漫画家は「小野敏洋」&「おのとしひろ」、成人漫画を描く漫画家は「上連雀三平」な感じで、ちゃんと顔を使い分けるようになってほしいです。(2010/01/21) 中村うさぎの四字熟誤 【著者】著:中村うさぎ、挿絵:松田洋子 本当に面白い本なので、復刊希望しています。(2010/01/21) 鉄板少女アカネ!! 【著者】原作:青木健生、作画:ありがひとし ドラマ化する以前に、読みたいと思っていた漫画ですが、廃刊になっていて残念です。復刊を希望します。(2010/01/20) 対馬州のゲームコミック集(仮称) 【著者】対馬州 対馬州はミカベルと違って、メガテンシリーズ以外の作品をまとめた総集編コミックスを出版していないため。(2010/01/20) 対馬州版メガテンシリーズ集1~(仮称) 【著者】対馬州 対馬州は、ミカベルや雁えりかとは違って、メガテンシリーズの作品をまとめた総集編コミックスを出版したことがありません。 加筆修正と同時に、あまり描かなかったアトラス(メガテンシリーズ)のゲーム作品の書き下ろしの(イラスト、ショートストーリー)漫画の大量追加を希望しています。 同人活動においてもメガテンシリーズのゲーム(特に『ライドウ』関連)の漫画(とイラスト)をかなり描いているようなので、一部でもいいから同人誌に掲載された『ライドウ』等の漫画の収録も希望しています。それに対し、あまり描かれていないらしい一部のメガテンシリーズのゲーム(『ペルソナ4』等)の漫画の追加をも強く希望しています。(2010/01/20) 権田原夏樹 【著者】小野敏洋 「上連雀三平」の漫画・単行本としてではなく、完全に「小野敏洋(おのとしひろ)」の漫画・単行本として出版してほしいため。 「夏樹ねーちゃん」こと権田原夏樹さんに関連する書籍(バーコードファイター以外)の復刊を通じて、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってほしいです。 今後、小野(おの)先生本人は、少年漫画~青年漫画を描く漫画家は「小野敏洋」&「おのとしひろ」、成人漫画を描く漫画家は「上連雀三平」な感じで、ちゃんと顔を使い分けるようになってほしいです。(2010/01/18) ホームレス大図鑑 【著者】村田らむ 「他人事」ではないことが書かれているようなので、復刊してほしいです。(2010/01/18) 熱筆まんが学園 【著者】小野敏洋 「上連雀三平」の漫画・単行本としてではなく、完全に「小野敏洋(おのとしひろ)」の漫画・単行本として出版してほしいため。 『熱筆まんが学園』の復刊を通じて、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってほしいです。 今後、小野(おの)先生本人は、少年漫画~青年漫画を描く漫画家は「小野敏洋」&「おのとしひろ」、成人漫画を描く漫画家は「上連雀三平」な感じで、ちゃんと顔を使い分けるようになってほしいです。(2010/01/18) ショッカーO野の熱血ヒーロー日記 【著者】小野敏洋 『ショッカーO野の熱血ヒーロー日記』の復刊を通じて、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってほしいです。 今後、小野(おの)先生本人は、少年漫画~青年漫画を描く漫画家は「小野敏洋」&「おのとしひろ」、成人漫画を描く漫画家は「上連雀三平」な感じで、ちゃんと顔を使い分けるようになってほしいです。(2010/01/18) メトロイド 全2巻 【著者】任天堂株式会社 原作 / 田沢孔治 脚本 / 石川堅士 漫画 マガジンZで立ち読みした事があり、感動した事を覚えています!完全版として復刊希望!(2010/01/15) 闘神スサノオー にわのまこと短編集 【著者】にわのまこと にわのまこと先生の短篇集コミックは読んだ事がありません。『THE MOMOTAROH』に引き続き、完全版(ワイド版)として再出版を希望。(2010/01/14) 『ロボとうさ吉 外伝 スターゲイザー』 +α 【著者】加藤和恵 『ロボとうさ吉』を読んだ事がありませんが、『青の祓魔師』の作者が同じである事と、『ロボとうさ吉』の打ち切り・未収録の存在を聞いて。 たのみこむ「『ロボとうさ吉』連載再開」 http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=83637(2010/01/14) 加藤和恵短編集 【著者】加藤和恵 『ロボとうさ吉』『青の祓魔師』の作者・加藤和恵先生の短編(読み切り)漫画を読んだことがありません。どんなものなのか見てみたいです!(2010/01/14) メダロット2043 【著者】ほる〇りん 読んでみたいです!!ほるまりん先生のものなら尚更!(2010/01/14) 裏・電撃!ピカチュウ 【著者】上連雀三平 複雑に思っていますが、「小野敏洋(おのとしひろ)」の漫画としてではなく、完全に「上連雀三平」の漫画として出版してほしいため。(2010/01/14) 前へ 1 2 … 12 13 14 15 16 … 21 22 次へ
復刊リクエスト投票
ネコの王 & Rootねこねこ
【著者】小野敏洋
というより、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってきてほしいという思いもあるからです。
今後、小野(おの)先生本人は、少年漫画~青年漫画を描く漫画家は「小野敏洋」&「おのとしひろ」、成人漫画を描く漫画家は「上連雀三平」な感じで、ちゃんと顔を使い分けるようになってほしいです。(2010/01/23)
上連雀三平原画集(裏・小野敏洋原画集)
【著者】上連雀三平
小野敏洋原画集
【著者】小野敏洋(おのとしひろ)
小野敏洋(おのとしひろ)の作品を、少しでも多く残してほしいです!
というより、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってきてほしいという思いもあるからです。(2010/01/22)
ゴクドーくん漫遊記の本編と外伝
【著者】作:中村うさぎ、挿絵:桐嶋たける
ドラマCD『太陽の少女インカちゃん』
【著者】小野敏洋
というより、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってきてほしいという思いもあるからです。
今後、小野(おの)先生本人は、少年漫画~青年漫画を描く漫画家は「小野敏洋」&「おのとしひろ」、成人漫画を描く漫画家は「上連雀三平」な感じで、ちゃんと顔を使い分けるようになってほしいです。(2010/01/21)
太陽の少女インカちゃん(全二巻)
【著者】小野敏洋
というより、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってきてほしいという思いもあるからです。
今後、小野(おの)先生本人は、少年漫画~青年漫画を描く漫画家は「小野敏洋」&「おのとしひろ」、成人漫画を描く漫画家は「上連雀三平」な感じで、ちゃんと顔を使い分けるようになってほしいです。(2010/01/21)
中村うさぎの四字熟誤
【著者】著:中村うさぎ、挿絵:松田洋子
鉄板少女アカネ!!
【著者】原作:青木健生、作画:ありがひとし
対馬州のゲームコミック集(仮称)
【著者】対馬州
対馬州版メガテンシリーズ集1~(仮称)
【著者】対馬州
加筆修正と同時に、あまり描かなかったアトラス(メガテンシリーズ)のゲーム作品の書き下ろしの(イラスト、ショートストーリー)漫画の大量追加を希望しています。
同人活動においてもメガテンシリーズのゲーム(特に『ライドウ』関連)の漫画(とイラスト)をかなり描いているようなので、一部でもいいから同人誌に掲載された『ライドウ』等の漫画の収録も希望しています。それに対し、あまり描かれていないらしい一部のメガテンシリーズのゲーム(『ペルソナ4』等)の漫画の追加をも強く希望しています。(2010/01/20)
権田原夏樹
【著者】小野敏洋
「夏樹ねーちゃん」こと権田原夏樹さんに関連する書籍(バーコードファイター以外)の復刊を通じて、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってほしいです。
今後、小野(おの)先生本人は、少年漫画~青年漫画を描く漫画家は「小野敏洋」&「おのとしひろ」、成人漫画を描く漫画家は「上連雀三平」な感じで、ちゃんと顔を使い分けるようになってほしいです。(2010/01/18)
ホームレス大図鑑
【著者】村田らむ
熱筆まんが学園
【著者】小野敏洋
『熱筆まんが学園』の復刊を通じて、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってほしいです。
今後、小野(おの)先生本人は、少年漫画~青年漫画を描く漫画家は「小野敏洋」&「おのとしひろ」、成人漫画を描く漫画家は「上連雀三平」な感じで、ちゃんと顔を使い分けるようになってほしいです。(2010/01/18)
ショッカーO野の熱血ヒーロー日記
【著者】小野敏洋
今後、小野(おの)先生本人は、少年漫画~青年漫画を描く漫画家は「小野敏洋」&「おのとしひろ」、成人漫画を描く漫画家は「上連雀三平」な感じで、ちゃんと顔を使い分けるようになってほしいです。(2010/01/18)
メトロイド 全2巻
【著者】任天堂株式会社 原作 / 田沢孔治 脚本 / 石川堅士 漫画
闘神スサノオー にわのまこと短編集
【著者】にわのまこと
『ロボとうさ吉 外伝 スターゲイザー』 +α
【著者】加藤和恵
たのみこむ「『ロボとうさ吉』連載再開」
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=83637(2010/01/14)
加藤和恵短編集
【著者】加藤和恵
メダロット2043
【著者】ほる〇りん
裏・電撃!ピカチュウ
【著者】上連雀三平