復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

衿子さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 真夜中のシンデレラ

    【著者】こいわ美保子

    なつかしいですねえ。
    小学生の頃愛読していた「なかよしDX」に連載されてましたね。
    サスペンス系のお話は必ず掲載されていましたが、その中でも
    強く印象に残っている作品です。
    ここまでやるか。。。というルリの悪女ぶり、
    それでもガンバレ!這い上がれ!と応援?していました。
    衝撃的なラストは小学生には刺激が強かったかも。
    高校生ってオトナなんだなあと思ってました。(2001/07/27)
  • アトランティス

    【著者】星川とみ

    コミック持ってたのですが、紛失してしまって。。。
    ロムルスが大好きで死んでしまった時はマジ泣きました。
    世界史でロムルス、レムスを習った時は「どうして“マルス”じゃないんだ~!」と思ったものです。(2001/07/27)
  • まり子闘争 全2巻

    【著者】かわみなみ

    だから、「かわみなみコレクターズボックス」
    出してくださいよ~!!(;O;)
    登場人物の名前がセリエAのチーム名からとられていたりと
    通の人にはたまらないはず!?
    サッカーに興味がなくても全く関係なく面白いんです。
    とにかくいい作品なのにどうして世の中に出ないのでしょう(`_')(2001/07/27)
  • ラ・セーヌの星

    【著者】森村あすか

    すごい!アニメで見てたのですが、私の嗜好の原点となった作品です。
    もう大大大好きでした。(確か外国人?が歌う)舌足らずの主題歌のマネをして母に叱られていたのも良い思いでです。
    コミックがあったとは知りませんでしたが、復刊の際にはどっぷりと幼い頃のドキドキに浸ってみたいです。(2001/07/27)
  • カリブの女海賊

    【著者】丘けいこ

    樹先生がエッセイでパロってたのを見て
    すごく読みたいと思ってた作品です。
    こういうの大好きなんです。(2001/07/27)
  • インナーカルテット

    【著者】かわみなみ

    かわみなみさんの作品は全部スキです。
    「シャンペンシャワー」が票を伸ばす中
    こちらもがんばってほしいですね。
    できれば白泉社時代の作品まとめて
    コレクターズボックスになっちゃうのが
    ベストだと思うのですが(2001/07/27)
  • プリンプリン物語

    【著者】山田ミネコ

    大変申し訳ないのですが
    山田ミネコさんの作品を読んだことがないのです。。。
    でも、この本が店頭に並んでいるのは見たことがあるような気がします。キレイで華やかな絵だったと思います。
    「プリンプリン物語」は大好きだった作品で
    小学校時代夢中になっていて劇中の歌など今も完璧に歌えます。
    (プリンプリンを小便クサイ小娘と言っていたヘドロの気持ち、年を重ねた今はよくワカル。。。)
    ぜひ復刊してほしいと思います。お姫様好きの姪っ子にも見せてあげたいし。
    ところで私はバッチリストーリーを覚えているので、最終回がどうだったかもはっきり記憶しているのですが知りたい方いらっしゃいますか?ネタバレしてもよいのなら掲示板にでも書き込ませていただきますが。。。(2001/07/27)
  • 水上澄子作品集

    【著者】水上澄子

    読んでいたのは小学生の頃でした。
    毎月500円のお小遣いで『なかよしDX』を
    買っていた私にとってはコミックスまでは
    とても手が届きませんでした。
    時は過ぎ、すっかり大人になった今
    水上先生のやさしくて切ない物語がとてもなつかしく
    思い出され、また読みたくなって探し始めましたが
    当然廃刊になっており、また古本店でも見かけません。
    ネットでもかなり手に入りにくいと知りました。
    単行本未収録作もあるとのこと
    私が読んだことがあるのは『銀色のリフレイン』『僕たちの行進曲』
    それから、タイトルは思い出せないのですが
    ウィーン少年合唱団の男の子たちのお話くらいです。
    『銀色のリフレイン』に関しては
    『樫の木物語』を読むことでまた見方が違うんだろうなと思いつつ
    とうとういまだに読んだことがなく非常に悔やんでいます。
    少女マンガであると同時にヨーロッパの映画のような雰囲気を持った
    水上作品を今度は自分の娘にぜひ読んで欲しいと思っています。(2001/05/10)
  • シャンペンシャワー

    【著者】かわみなみ

    その頃はお姉さん雑誌だったLALA。エイリアン通りがお目当てで読み始めたのですが、毎号気になる緑のページ。とても個性的な絵柄とキャラクター、ストーリー展開に、外国製のチーズのようにいつのまにかハマッてしまっていました。Jリーグが始まった時は、今こそ『シャンペンシャワー』の時代が来たもんだと思ってました。でも、あの頃のうすっぺらな、にわかサッカーファンにはやはりまだ早すぎた作品だったのでしょう。しかし、もういいでしょう。日本開催のW杯はすぐだっつーのにまだ出てこないなんて。。。ごめんなさい。実は途中から読み出したまま、当時貧乏だった(今もだけど)私はコミックスを買い求めることが出来ずそのうちに。。。と思っているうちに廃刊となってしまいました。読みたいんです。最初から!あんな面白くていい作品どうして廃刊のままなのでしょうか。(2001/05/01)

V-POINT 貯まる!使える!